2011/10/1(土)

[諸般の事情で急遽名古屋旅行と相成りました というわけで1]



名古屋城だぎゃー

2011/10/2(日)

[諸般の事情で急遽名古屋旅行と相成りました というわけで2]



手羽先だぎゃー

2011/10/3(月)

[諸般の事情で急遽名古屋旅行と相成りました というわけで3]



うさぎcafe再訪だぎゃー

2011/10/4(火)

[ヒゲ]

基本的に「ヒゲを剃る」という行為があまり好きではないため、仕事が3連休4連休だったりした場合はその間ずっと伸ばしっぱなしの生えっぱなしなんだけども、そうやってしばしのヒゲライフを送った後で「さぁいよいよ明日から仕事です」っていう晩に伸びきったヒゲをカミソリで剃るのがとても神聖というか、おごそかな儀式のような感じがしてヒゲの代わりに背筋が伸びる感じなんだよなー
・・っていう話を女にしても「ふーん」しか返ってこない。
やっぱこういう話は男同士じゃないとね!
でも、至近距離からよーーーく見ないとわからんけど、女でもたまにヒゲ生えてるやつおるよな。

2011/10/5(水)

[ほんとうにあった怖い問診]

医者「お酒は飲みますか?」
おれ「はい」
医者「何を、どれくらい?」
おれ「えっと、ビールを、1日に2リットルくらい」
医者「2・・・それはちょっと・・飲みすぎですね・・・」
おれ「そうですね」
医者「タバコは?」
おれ「吸います」
医者「1日に何本くらい?」
おれ「だいたい1箱、あ、飲みに行くと倍になったりしますけど」
医者「・・吸いすぎですね・・・」
おれ「そうですね」
医者「・・・では、何か質問とかありますか?」
おれ「えっと、今のこの生活習慣を維持しつつ、できるだけ、できれば80くらいまで長生きするためにはどんなことを心がければよいでしょうか」
医者「無理」

2011/10/6(木)

[一瞬、望めばなんぼでも出てくる夢のマシーンを手に入れたような気持ちになっちゃうんです]

ATMで2万円引き出すつもりが勢い余って「0」スイッチを一個多く押してしまったために取り出し口から20万円出てきた時の、なんかこう、とてつもなくブルジョアジーな気分。
しかしこの世には預金残高という夢も希望もない既成概念があるので、酔っ払ってる時にATMで金出すのは辞めとかなあかんなーって思った。

2011/10/7(金)

[この盛り上がらなさ加減は自分の中でちょっと異常]

もうあと1ヶ月ちょっとだし、これからは自分が書きたいことだけ好きなだけ書くぞー!
って意気込んでみたんだけど、今までもずーっと自分が書きたいことだけ好きなだけ書いてきたという。
そして今や、その書きたいことすらないという。
困ったもんですなぁ
なんかすんごい尻すぼみな感じで終わりそうな気がしてきたぜ

2011/10/8(土)

[送別会]

なんか毎回泣いとるな・・・
いやぁ年とると涙もろくなってなぁ・・・
って言いたいとこなんだけど、おれよりずっと年上のオッサンオバハンらは決して泣かないという。
なんてか、情が足りてへんな。
もっとこう、グっと感情移入してかんとダメなのよ。送別会なんてのは特に。
おかげでほれ、おれなんかこんな歪みきった性格なのに送別会のたんびに泣くから職場内での評価はすっかり「情に厚くていい人」だぜ。
世の中なにがどう転ぶかわからんよなー

2011/10/9(日)

[無駄に3連休]

何もやることないのに3連休もらってもなぁっていう1日目。
んでまた「じゃあ何かしよう」とも思わないのな。
最近どうも無気力というか、脱力傾向にあるっぽい。
なんとかあと1回旅コラムを書ければいいが

2011/10/10(月)

[おれじゃねぇ!おれじゃねぇんだ!]

職場の同僚(漫画オタク)が、旦那にバレるとやばいので家パソじゃできないってことで代わりにヤフオクで漫画本を落札しまくってやってるのだが、ふと自分の取引履歴見たらなんか(当然ながら)めっちゃ漫画好きなオッサンみたいなカオスな雰囲気になっててワロタ
ワロエナイ

2011/10/11(火)

[すき家の牛丼のバリエーションがカオスな件]

「ご注文お決まりでしょうか」
「牛丼の並と、味噌汁ください」
「普通の牛丼でよろしいですか?」
「はい?」
「えっと・・」
みたいな一悶着があったわけだけど、凝り固まった価値観しか持ってないおれは「普通じゃない牛丼ってどんなんやねん」って素直に思っちまうわけだけど、メニュー見たら一発で納得した。
すごいなこれw
「チーズ牛丼」とか「高菜明太マヨ牛丼」とかいうどう考えてもヤケクソだとしか思えないものまで普通にラインナップされてるもんな。
どっかの悪い子がフォトショップでイタズラしたのかと思ったぜ

2011/10/12(水)

[そんなお手軽に幸せは手に入らない件]

今もあるのかどうか知らんけどおれが若い頃
「恋人と二人で観覧車に乗って、ゴンドラが一番てっぺん部分に到達した時にチューしたら永遠に幸せになれます」
みたいな都市伝説が流行してて、それはそれはまぁいろんなのとチューチューしたもんだけどいまだにこのザマなのでこれはたぶん本当に都市伝説なのだと思う。

2011/10/13(木)

[ビールの後に水割りだと冷えてなぁ]

朝晩はめっきり寒くなってきたわけだが、皆様方におかれましてはお風邪などお召しにならないでいただきたいわけだが、個人的にこの時期一番頭を悩ませるのは
焼酎を水割りからお湯割りに切り替えるタイミング
これ
これはアツいよ
夏場はシャワーオンリーだった入浴方法に際して「そろそろ浴槽にお湯張ろっかな・・」「まだちょっと早いかな・・」って見計らう行為よりもだいぶアツいしだいぶ体に悪いしだいぶ病んでるよ

2011/10/14(金)

[液晶画面を指で練り練りすんのがどうしても許せない派の叫び]

新型iPhoneの発売日ってことでヨドバシにすんごい行列ができてるニュースをテレビでやってたんだけど、こんなもん並んでまで早く欲しいんかなぁ
まぁ並んでまで早く欲しいから並んでるんだろうけれども。

ってわけで、最近はみんな持ってるいわゆる「スマホ」
おれもいつまで興味ない興味ないで済ましてられるかなぁと思う。
そのうち携帯電話はぜんぶスマホ化するって話だし、今の携帯だってこの先何十年もずーっと使えるとは限らんし。
今はただ、その日が来るのができるだけ遅くなるように、あとはいざその日がきても肝心の理解力が「何ひとつとしてわかんねぇ・・・」レベルになっていないことを祈るばかりだ。

いやーでもいつかスマホに機種変更したらそれはそれは驚くんだろうなぁ
「げ!!普通にPCスタイルでサイト見れるやん!!じゃあぺぺページあんな複雑なフレーム仕様にせんでもよかったのか!!」
って
なにもかもチョー手遅れ
\(^о^)/

2011/10/15(土)

[そばを焼け]

焼きそば作る時にピーマンを入れないやつは哺乳類失格だと思う。
あとタマネギとニンジン入れるやつもついでに哺乳類失格でよい。
豚肉・麺・キャベツ・ピーマン
これ以外に余計なもんは何もいらん、しかしこれだけは必須。
これこそがうまい焼きそばのテンプレートだ。
炒める順番もこの順な
ちなみに麺を一番最後にぶち込むやつの焼きそばはたいがいベッタベタでまずい
これそばちしきな