2010/12/16(木)

[わっす〜れ〜ないで〜ドコモ一人勝ちの時代があったことを〜]

ドコモのCMを見るにつけつくづく
「木村カエラはうまく立ち回ってるなー」
って思う。

あんなこと(2010/6/1参照)やらかした後でもまだ新曲タイアップだからね。
事務所が強いのかドコモがあほなのか、それとも他に確固たる理由があるのか、そんなことは知らんしどうでもいいけども、とにかく木村カエラは強い。これだけはガチだ。

てかもうみんな忘れてるだろけど、こいつがブレイクしたのはボーダフォンのCMがきっかけだ。
おもっきりライバル他社。
ほんでそのボーダフォンはもうないんだよな。
ちなみにぺぺページ始めた頃はまだそのボーダフォンすらなくて、Jフォンだった。
チャットとかしてても(J)ってのがあった。
端末側の仕様によるものなのかたまに(?)とかいう状態になってて同室者から「なにそれ?裏技!?」とか言われたりと、なにかとレアだった。
それが今や・・だもんなぁ
あとauユーザーなんか
「お前そんな絵文字もロクに出せないマイナー端末使ってんの?ぷ!」
だったよなぁ
なんでここ数年における急激なドコモのシェア落ちの話になってるの
\(^о^)/

2010/12/17(金)

[靴ドリーム]

クリスマス商戦もいよいよ佳境ってことで、各所であの、よくあるサンタさんの靴ん中にお菓子がいっぱい入ったあれを見かけるようになってきた。
チョコとかスナック菓子とかアメとかガムとかグミとかそれはそれは盛りだくさん。
子供の頃はよく買ってもらってたなー

で、ふと思ったんだけど、あれの大人用みたいなのってなんで開発しないのかな。
バカ売れだと思うんだけどな。
そもそも顧客ターゲットが甘いよな。
クリスマスって子供だけのもんじゃないわけやん。
老若男女問わず生きとしいけるすべての人たちのもんやん。
だったらあらゆる層への需要を考えんと。
あほみたいに甘いお菓子ばっかり詰め込んでてもしゃーないやろもう。
先行き少子化で売り上げ右肩下がりなのはちょっとマーケティング論かじってたら誰でもわかる話やろ。


例えばな、あのサンタさんの靴に柿ピーとかミックスナッツとか枝豆とか入ってんのよ。
靴紐はスルメなのよ。食えるのよ。
ほんでな、靴底のコックをひねるとチューっと焼酎なんか出てきたりして
居酒屋いけキチガイ
\(^о^)/

2010/12/18(土)

[燕雀安知鴻鵠之志哉]

「忘年会の中途ハケほど後味の悪いもんはないなぁ・・」って思いながら彼女ん家いったらもっと気分悪いことがあった。
世の中なんでも、上には上があるもんだ。

2010/12/19(日)

[日曜の朝に起きてすぐテレビつけたらいいとも増刊号だった時の絶望感]

中途ハケしたら二日酔い具合まで中途半端で一日じゅうずっと気持ち悪かった。
やっぱ飲むならとことんじゃないとだめだ。

てか寝過ごしてワンピースを見逃したのが痛かった。
まぁどうせルフィが5歩くらい進んで終わるんだろけど。

2010/12/20(月)

[そらネガくもなるわさ]

ぺぺページ更新しようとサイト開いたらまたBBSがスクリプトにやられててゲンナリしてるうちに寝てしまった。
なんか最近ええことないわー・・・
今年は1年通してあんまり嫌なできごとがなかったような気がするけど、ひょっとしたらその反動がこの年末になって一気に押し寄せてきたのではないかと。
幸不幸のバランスって1年スパンでけっこうイーブンやんか。
なのでこれは「前借りのツケ」だと思うことにする。
でもBBSをどうにかする気はもうない。消す。
てかもういらんやろ。来年で終わりやし。あ

とにかく、なんぼ反動の嵐っつってもあんまりきっついのは勘弁してほしいです。
いきなり死ぬとか、来週から植物状態☆とかそういうのだけは。
どんだけひどくてもせめて「大ケガ」のレベルでなんとか
ネガいねん
\(^о^)/

2010/12/21(火)

[これが今年最後の更新になる可能性もあるので一応]

この時期しんどいのは毎年のことだしもう慣れたもんなんだけど、例年疲れのピークってのはだいたい28〜29日あたりに来るのに今年はどういうわけかもうかなりしんどい。
毎日なんだかんだで3〜4時間残業してるもんな。
あ、来月の給料明細は楽しみだ。
しかしそういう話ではない。
とにかく、今の時期でこれじゃ先々どうなるんだろ・・・って、ちょいと恐怖に慄いてる今日この頃なわけです。
が、まぁ何をほざいたってもう2010年は休みないしまだたったの14連勤分の2だしこれからもっとヘロヘロになるしもうなんかなるようになれや!
って思って毎日暴飲していますがみなさんお元気ですか。
今年も残すところあと10日だよ10日。
次の次の土曜日はもう2011年だよ。
早いなぁ

寒かったり寒くなかったりといまいち安定しない気温が続きそうなので気温差を頭に入れた生活を送りましょうね。
風邪ひかないように。
よい年末を。

2010/12/22(水)

[30も半ばを過ぎてくると]

「なーなー」
「なに」
「もしクリスマスプレゼントがもらえるとしたら、何がほしい?」
「休み」
「ちょwそんなんじゃなくてもっと具体的な」
「連休」
「・・・」

(´ー`)y-~~ 夢のない大人になったもんだ・・・

2010/12/23(木)

[目覚まし腹時計]

願いが叶ったのか急遽休みになったのでこれはおそらく今年最後の神の思し召しだと思い丸1日ほんとにまったく何もしなかった。
寝ては起き、また寝ては起き・・を3度4度と繰り返すうちにもう夜9時だ。

これで体力完全回復!
となってればいいのだが。

ただ何もしないのはいいけどせめてメシくらいちゃんと食わないとだめだな。
腹の鳴る音で目覚めたことってあるかい?
なんかね・・・こう、すっごい、さもしいよ。
でも世界各地の紛争地帯の貧しい難民たちは毎日こんな思いをしてるんだろうな・・・って思ったらね、やっぱこう、一刻も早い世界平和を願わずにはいられ
規模でかいねん
\(^о^)/
このタイトルでそこまで発展できるかぼけ
\(^о^)/

2010/12/24(金)

[寒さも味覚も忙しさも一人の夜も]

あまりにも寒くて笑った。

ちなみにこの笑いは
「こんなに寒いのにどうせ家帰ったらビール飲むんやろお前、あほやろ」
の笑いなのだが、まぁとにかく今日は寒かった。
明日はもっと冷えるらしいけど、まぁ毎年のことなので別にどってことはない。普段通り。

で、そんな中帰宅してたらファミマの店員が店の外で屋台みたいなの出して「ケーキいかがすかー」やってた。
寒空の下でご苦労なこった。
しかしケーキは食わんので別にどってことはない。普段通り。

てか今日がクリスマスイヴなことにそれで気づくのもどうかしてるよな・・・とか思うわけだけども、この仕事を続ける限り永遠にクリスマスや年末におもっきりはっちゃけることはできないのでそれも別にどってことはない。普段通り。

あーでも、会えないけど一応「彼女がおる」という状態でクリスマスを迎えるのはぺぺページ開設初年度に続いて9年ぶり2度目だ。
そこら辺は若干感慨深いもんはある。
まーでも会えないので別にどってことはない。普段通り。

2010/12/25(土)

[P-1グランプリ2010]

どもー、ダビンチコードでーす

よろしくお願いしまーす

いやぁ今年ももう少しで終わりやで

せやなぁ、早いもんやわ

今年もいろんなネタが流行ったけど、キミどれが一番印象に残ってる?

うーん・・いろいろあったけどボクはやっぱ、渡部陽一さんかな

おお、戦場カメラマンな。てかあの人テレビ出まくってるけどいつ戦場行ってるんかな

さぁ・・・まぁ彼は彼なりに、芸能界っていう戦場で戦ってるんちゃうか

うまいがなキミ!うまいがな!ウデ上げたがな!

まーボクもいつまでも裏切り者キャラじゃ飽きられるからな

芸人の辛いところやな

ボクら芸人ちゃうけどな

せやせや、歴史上の偉人なんや。誇りを持たんといかん

な。こんな使われ方が許されるのはぺぺページだけやでほんまに

というわけで!ぺぺページと掛けましてー!

急展開すぎやろ!まぁ聞こか。ぺぺページと掛けまして?

「まだ2〜3回分は使えるくらい残っているトイレットペーパーを捨てて、新しいのと取り替える」 と解きます

そのココロは?

どちらも、「かみ(紙/神)」を冒涜しています


オー オー


キリストっちです!

ええなええな!おれもやりたいそれ!

キミ謎掛けできるんかいな

できるで!いくで!ぺぺページと掛けましてー!

よっしゃ聞いたろ、ぺぺページと掛けまして?

「私的利用厳禁のオフィスのコピー機」 と解きます

そのココロは?

どちらも、「しゃよう(社用/斜陽)」です


オー オー


キリストっちです!

おれや!!!おれのんや!!!!!

キリストっちです!

ユダっちd

キリストっちです!

裏切らしてもらうわ!

ども!ありがとうございましたー!

2010/12/26(日)

[続・今年のM-1]

あかん・・・泣きそうや・・・

ほんまに、おめでとう!!!!!

2010/12/27(月)

[続々・今年のM-1]

感想書いとかんとな。

個人的な「笑った度」順位は
1位、笑い飯
2位、ジャルジャル
3位、パンクブーブー
4位、スリムクラブ
4位タイ、ナイツ
こう。

ジャルジャルは漫才の定型を茶化しすぎたので頭の古い審査員に嫌われたけど個人的にはだいぶおもろかった。
パンクはさすが。
それだけに2本目は「え?なんで?」って。
スリムクラブは客席というか、場を味方につけた感が大きかった。
おもしろかったけど、あれもしあそこが「笑わない場」だったらとんでもなくだだすべりだったように思う。
てか普通に実力あるよな。初めてちゃんとしたネタ見たけど、なんでこいつらがフランチェンなんかやってたんだろう・・・って。
あとはナイツな。
今まで見た中で一番おもしろかった。
「ニューナイツを見せる」ってコメント通り、ニューナイツだった。
さすがにうまいわ。
ただああいう「爆発力」が求められるショーにはちょっと合ってないのかなぁと。
その他は早送りレベルだった。

までも、もう細かいことはいいんだよ。
6年間ずっと応援してきた笑い飯がやっとこさ優勝できたんだから。
最後西田泣きそうなってたやん。
あれ見たらたまらんかったわー
よかったなー

2010/12/28(火)

[活蔘28]

以前に彼女が「疲れてる時に飲むといいから」っつってくれた「活蔘28」という栄養ドリンクを飲んでみたのだが、あまりの効力に笑いを通り越して空寒くなるのも通り越して、なんか妙なテンションになった。
1本数千円だか何だかいう情報を事前に得ていたのでその効果も多少なりは作用してるんだろけどこいつはほんまにすごいぞ。
文字通り「疲れがぶっ飛ぶ」ってのはこのことだ。
いやー栄養ドリンクってのもなかなか侮れないもんだね。
びっくりしたよほんとに。


ちなみに言うとくと、味はだいぶまずい。
あとこれが一番の問題として浮上してくるのだが、原産国が韓国だ。

2010/12/29(水)

[年をまたいだ賞味期限との戦い]

あったかいもん食おうと思ってパッケージにおもっきり「年越しそば」って書いてる茹でそばのセットを買ってきたのだが、ちょこっと酒飲んでるうちに、作って食う前に力尽きて寝た。
このままではほんとに「年越しそば」になっちまうな・・・
いや「年越してからそば」と言った方がいいかな

2010/12/30(木)

[また来年な]

忙しいわ寒いわでほんとにもう毎日てんてこまいだ。
2ちゃんはおろかヤフー天気予報すらろくに見れやしねぇ・・・
まいった。
うまいこと疲れを中和しつつ頑張らんといかんな。

まぁ仕事はすこぶる順調なんだけども。
ここらへんはやっぱウデだねウデ。
って自慢話をつらつら書いてる余裕まではないけれども。

というわけで明日はもう100%パソコンには触れないので、今日で更新納めです。
今年も1年間ご愛読ありがとうでした。
良いお年をお迎えください。

2010/12/31(金)

[ぶっちぎり大晦日]

なんかこのまま仕事に忙殺されたまま1年を終えるのがどうも癪に障るというか納得できないというか釈然としないというか何というかこうモヤモヤする感じだったのでいしまるやに飲み納めに行ってきた。
生カキやらカニやら大トロやらいうゴージャスなメニューに舌鼓を打ち、うまい酒飲んでさぁ明日も早いしとっとと帰って寝るかーってなった時に隣の席にいた男4人組とものの見事に意気投合してみんなで一緒にカウントダウンして店長がサービスしてくれたワイン飲んで喋ってたらあっというまに元日の午前1時。
ちなみに次の日は(てかもう「次の日」ですらない)4時起きだ。
どう考えてもはっちゃけすぎ
\(^о^)/