2009/6/16(火)
[旅行熱再燃]
朝刊にJTBの広告が折り込まれてた。
おれはこういうツアー旅行のチラシを見るのが好きだ。
旅行自体ももちろん好きなんだけど、その前のあの、どこ行こっかなぁ、何食おっかなぁ、っていろいろ考えながらワクワクしてる瞬間なんかはもう比類なき幸福でギッシギシに満たされてる感がある。
そんなこんなで紙面ほったらかしで広告ガッツリ眺めてるうちにふと
「あ・・・『蟹ツアーby定額給付金』が未決行のままだ・・・」
ということに気づいた。
しかし広告のどこを探してもさすがに蟹の姿はどこにもなく、その代わりに肉類とか寿司とか泳ぐタイプの魚介類がメインになってた。
モタモタしすぎたな・・・蟹はちょっと諦めざるを得んな・・・
・・っつってもまぁJTBのツアーなんかには頼らないんだけどもね。
いやこれはこれでちゃんとしてんだろし楽しいんだろけども、ほとんど全部「二名様から」なんだよな。
なんてか、一人もんを舐めくさっとる。
こういう表記を見るといつも「じゃあ倍取れや」って思うね。
「お一人で参加の方は二名様分の料金をいただきます」
って書かれてたら、全然嫌な気しないのよ。
こっちだって一人だと客単価が悪いのは自覚してんだから、許されるのであれば少々割高でも全然いいんだよな。
それを最初から「一人は無理!」の一点張りだもんな。
なんてか、ヘタクソ。
商売がヘタね。
までも仮にお一人様OKだったとしてもパックツアー特有の「はい、何時まで○○でーす。次に、何時まで△△でーす」みたいなあれもたいがい嫌なので結局こういうパック旅行は敬遠しちまうんだけどもね。
だってそうなるともう一人で行ってる意味ないやん。
好きな時に好きなとこ行けて、どこも行きたくない時はどこも行かんでいい、みたいな自由度ってけっこうデカいんだよな。
だからこそあえて一人で行ってるっつっても過言ではない。
そうじゃなきゃ彼女誘って一緒に行くわボケ!ってな。
そんなのいねんだけどな。
これはこれで由々しき問題ではあるのだけどな。
というわけであくまでも
「単身可で12000円以内で食事込みの1泊宿(温泉付き)」
を探すことにするわけだが、そこまで縛るとどう考えても兵庫県から出るのが難しいという結論に達してしまうためちょっとだけ自腹して遠出しようかそれともあくまでも給付金の額面に沿って近場で我慢するかの葛藤が今とても熱い。
・・・・・
お前ら今あくびしながら読んでるだろ。
あのな、実際やったことないから脳酸素が減少すんだよ。
で、「自分にゃとても無理、はいはい他人事」って思うから睡眠欲が刺激されんだよ。
いいかね。
一人旅を経験せずに死んでゆくやつってのはね、おれからしたらもう、生まれて初めて大空へ羽ばたいた瞬間電線に引っかかって感電死するセミのような存在だよ。ほんとに。
なぜお前らは誰かと一緒じゃないと何もできない
なんかケンカ腰になってます
\(^о^)/
そうだ!こんな時こそ旅行パンフレットを見て心を落ち着かせよう!
\(^о^)/
「二名様より」
「二名様一室」
「二名様より」
「二名様」
死ね
\(^о^)/
2009/6/17(水)
[明細の中の迷彩]
携帯電話の利用料金なんて普段気に留めてもいないし毎月勝手に口座から引き落とされてくもんなんだけども、たまたまヒマだったのでドコモの明細をまじまじと見てたらなんか頼んだ覚えもない留守番電話サービスやらキャッチホンやらメロディコールやら電話帳お預かりやら、それはそれはいろんな付加サービスにことごとく課金されまくってて、全部解約すると1000円くらい安くなることに今さらながら気づいた。
これらの中で契約時に自らの意思で「これを付けてください」って頼んだのいっこもないんだよ。
すごくないか?
ぜんぶ勝手に
ぜんぶ押し売り
どんな内容か知らないの?へぇ、そう
使い方知らないの?へぇ、そう
一回も使わなかったんだ?へぇ、そう
あ、金はいただきます
だぞ。
これはちょっと本気ですごいぞ。
我々のような日々まっとうに生きてる人間の身近に潜む新手の詐欺だ。
諸君もくれぐれも気をつけてほしい。
まぁおれの場合はね、だいたいメロディコールってのが一体何なのかその機能の概要すらまったく知らないわけだし、留守番電話なんか誰も吹き込まないわけだし・・っていうそんな中でひときわ笑ったのがキャッチホン
キャッチホンだぜw
ひさしぶりに聞いたわw
だいたい電話かかってくることすら稀なのにキャッチホンてw
お前は一体なにをキャッチする気でいるのwwww
みたいな
で、これが月額100円らしい。
たかが100円と言っちまえばそれまでだが、これを毎月ドブに捨ててるようなものだと思うとなんか腹立ってくるよな。
ということでこんな「サービス」と銘打ったクサレ詐取コンテンツなど即座に解約じゃボケ!
と行きたいとこだけども、そこはほれ、な。
例えば、彼女Aと電話してる時に彼女Bが電話してきた時とか、な。
「ツー、ツー、ツー」
だったら後で何言われるかわからんやろ。
「ちょっと!昨日電話したのにずっと話し中だったじゃない!誰と電話してたのよ!バカ!もう知らない!抱いて!」
みたいな展開に発展する可能性があるわけやんか。
そういうくだらない痴話喧嘩の火種を未然に防ぐ意味で、ひょっとしたらこれは必要な機能なのではないかと思って解約を躊躇してしまうというこの凄まじい取り越し苦労は月額いくら払えば払拭できるの
2009/6/18(木)
[回転率up顧客満足度down]
ひさびさに居酒屋で一人呑みしてたんだけども、骨折れてんのになにやってんのお前みたいな思いはあるにはあるんだけどもそれはまぁいいとして、とにかく、こういう居酒屋とか飲食店ってさ、席埋まってる時に来た新規客を一旦待たしとくやんか。
で、そういう「待ち」が出てる時なんかは、他の業務がどんだけ忙しくてもまずどっか空いた席あったら必死で片付けて待ってる客入れようとするやんか。
おれが今か今かとオーダー待ってんのを完全にスルーして空席を片付けようとしてくるやんか。
こっちも待ってんだけどな。
・・つってもまぁ商売だからね。
当然と言えば当然だし別に不満な点などはないのだけども、ふと、同じ客商売として、「満」のランプが光り輝くラブホテルもこうなのかなぁと。
やることやって出てったカップルが使用済の部屋を必死こいて片付けて
「片付け終わりましたー!」
「じゃあ『満』ランプ消しまーす!」
「あいよー!」
「いらっしゃーせーお客様ー!」
「いらっしゃーせー!」
「プルルル♪はいフロントでーす!すいません、さっき注文したレンタル電動バイブレーターがまだ来ないんですけど・・・」
「申し訳ありませんお客様!すぐにお持ちいたします!」
とか
「ふぅ〜ようやく待ち客全部入れたなぁお疲れ〜プルルル♪!!はいフロントでーす!すいません、なんかベッドシーツがベトベトするんですけど・・・」
「申し訳ありませんお客様!すぐに交換いたします!」
「ちょっと山田さん!あんたちゃんとシーツ換えたん?」
「あ!!!忘れてた!!!」
「何やってんのもう!あんたこの前もやったやろ!急いでるからで許されることちゃうで!」
「すみません店長・・・」
「すみませんはいいから!早く換えてきて!205号室やからね!」
みたいな、そういうノリなのかなぁと。
めっちゃいや
\(^о^)/
2009/6/19(金)
[「喰らえ!ジューーン!ブライドォーー!」ってなんか必殺技っぽくね]
明日は結婚式なので休みだ。
おれの結婚式だったらどんなにか素晴らしき人生なのだろうが世の中そんなうまい話がそうそう転がっているわけもなく、普通に友達の結婚式だ。
てかな、その友達は男なんだけどな、なんか
「嫁の(女)友達ってめっちゃ可愛い子いっぱいいるぞ!期待していいから!」
みたいなこと言ってくれるのよ。
気を使ってくれてんだろう。いいヤツだよ。ほんとに。
でも嫁さん39歳なんだよな・・・
39っつったら30代のような響きがするけど、四十路だぜ四十路。
うまいことやりやがったな。
魔性の女ってのはこういうヤツのことを言うんだろうな。
で、そんな39歳の友達ってことは、どう積極的に考えてものきなみ39歳なんだよな。
なんかね、
「めっちゃ可愛い子いっぱいいるぞ!」
とか聞いたら普通テンションあがってくるはずなのに、何だろうこの低空飛行は。
こんなことならあらかじめ
「なんか化粧テクニックがやたら凄いおばちゃんがいっぱいいるぞ!」とか「水濡れ厳禁!品質が変わる恐れがあります!」
とか言っててくれてりゃそれなりの覚悟で行けるんだけどなぁ・・・
って、
とりあえず今夜は自分の置かれた立場を再確認しつつ、一体どうすればそんな贅沢なクチが叩けるのかという点を一回だけ熟考して寝る。
2009/6/20(土)
[「甲斐性・・たったの5か・・・ゴミめ」vs「束縛力5000だと!?バカな!マチガイだ!」]
友人知人の結婚式に参列した独身者はほぼ全員が
「うわあああ結婚ていいなーおれもー私もー」
みたいな余韻に包まれるもんで、それはおれくらいのベテラン(参列者)であっても例外ではないんだけども、この余韻が完全に消えるまでにそうすべく確たる行動を起こせるやつは意外に少ない。
なぜかと言うと、二次会三次会まで飲み明かして一晩ぐっすり眠って次の日起きたらもうそこにその余韻はひとかけらすら残ってないからだ。
つまりこの余韻に乗じて一気にコトを起こそうと思ったら、その日のうちに、要は二次会三次会の段階できっちり決めなければならないわけ。
急いては事を仕損じるっていう格言は時と場合によるもので、こういうケースには当てはまらないわけ。
今日、今夜、この余韻のままに突っ走るぜ!
そんな勢いが未来を、ひいては人生をも切り開いてゆくんだ。
・・という論調を繰り出してそれとなくホテルに誘おうと目論んでおったらそれより前の段階でなんかやたら過去の女性遍歴やら男女交際へ対する真剣度合を測るような巧妙な質問攻めを食らってしまって興ざめしたというか何というか、こう、アラフォーは強いなぁと。
「口先八丁のまやかしなんて私には一切通用しないわよ」
ってのを先制攻撃してくる感じ。
まさに磐石というか、付け入るスキがないというか、とにかく絶妙なの。
「別に(泊まっても)いいよ?」
なんだよ。基本スタンスは。
でも
「いいけど、後のことはわかってるでしょうね」
なんだよ。
ここら辺がほんとに絶妙。
レベルの違いを痛感させられるくらい。
これでも突っ切れるか?って聞かれたら・・・
突っ切れないよなぁ・・・
てかお泊まりしたらぺぺページ更新できないしな。
おれぁこんな行きずりの女なんかよりも日々読みに来てくれるお前らぺぺページャーの方がよっぽど大事だからな。
こういう口先八丁のまやかしもそのうち通用しなくなっちゃうんだろうね
\(^о^)/
2009/6/21(日)
[ソニー高すぎるよソニー]
なんか知らん間にバイオハザード5が出てんのよ。
プレステ3用ってことで、こりゃさぞかしすごいんだろなぁ・・・
やりたいなぁ欲しいなぁ
でもプレステ3って4万もするし、バイオは8000円。
たかがゲームに48000円・・・いい大人としてこれはどうかなぁ・・・
でもやりたいなぁ欲しいなぁ
うわ!ブルーレイディスクか!
こりゃやばいぞ。
映像やばい。絶対やばい。
これを部屋真っ暗にして大画面テレビで・・・
うわーやりたいなぁ欲しいなぁ
でも48000円てのはさすがに(ry
でもやりたいなぁ欲(ry
悩みに悩みに悩みながら、トイザらスの店内を3時間30分歩き回るという新記録を打ち立てた。
2009/6/22(月)
[最近のマクドのノリ]
「いらっしゃいませー、クォーターパウンダーはいかがですか?今なら」
「ベーコンレタスバーガーのセット、アイスコーヒーで」
「ベーコンレタスバーガーセットぉ、アイスコーヒーでぇ、かしこまりましたぁ、こちらでお召し上がりですか?」
「はい」
「かしこまりましたぁ、ご一緒にダブルクォーターパウンダーチーズはいかがですか?今なら」
「いらん」
「かしこまりましたぁ、お会計○○円になりまーす」
「(あ、万札しかないや)すんません、これで」
「1万円からでぇ、9000円チェックお願いしまーす、こちらいち、に、さん・・・九千円とぅー」
「はい」
「おあと○百円とぅー」
「はい」
「おあとダブルクォーターパウンダーチーズのお返しになりまぁす」
「それは預けてない」
「お客様ぁアイスコーヒーのミルクとシロップとダブルクォーターパウンダーチーズはお一つずつでよろしかったでしょうか?」
「ミルク1つだけください。シロップとダブルクォーターパウンダーチーズはいらん。ってかダブルクォーターパウンダーチーズは頼んですらないと思う」
「お客様ぁ申し訳ございませぇん、ポテトの方お時間2〜3分少々いただきますがよろしかったでしょうかぁ?」
「いいよ」
「それではこの番号札とダブルクォーターパウンダーチーズをお持ちになってお席の方でお待ちくださぁい」
「はいはい(もう突っ込んでやんないからな)」
・・・・・
「お客様ぁお待たせいたしましたー、こちらセットのダブルクォーターパウンダーチ
しつけーんだよぼけ
\(^о^)/
いらんっつったらいらねんだよしね
\(^о^)/
2009/6/23(火)
[文章を書いてる途中で己の中の別人格に乗っ取られてしまう男による夏カレーのススメ]
暑い時こそ熱いメシを!
ってことで、
LEE(地球上で最もうまいレトルトカレー)の20倍を風呂上がりに一気にかきこんだら全身の毛穴という毛穴から大量の汗が噴き出してきてもっかい風呂入るハメになった。
流れとしては、
全身に汗をかく→風呂で洗い流す→辛いカレーを食う→全身に汗をかく→風呂で洗い流す
こんな感じ。
なんか因数分解するともうちょっと綺麗な式になってしまいそうな気がするが、こんだけ活発に新陳代謝してりゃ夏バテなんかとは無縁だぜ!ってほどのもんでもないところは切ない。
でもさー、暑い時に食う辛いカレーって異様にうまくね?
「こんなクソ暑いのにお前なんでこんな発汗作用を促すもん食ってんの?頭いかれてんの?」とかいう深層意識はあるにはあるんだろけど、ここいらはカレーパワーだろなぁ。
寒い時に食う鍋料理の比じゃないよな。ほんとに。
もう何というかものっ凄い勢いで洗濯もんが溜まっていくよな。
えっ?
だってさ、風呂あがりって普通だいたい綺麗なTシャツ着て綺麗なパンツ履くやろ。
で、そんなせっかくの綺麗な着衣も辛いカレー食ったら汗だくベトベトになって即洗濯カゴ行きやろ。
洗濯・干し・取り込みと何時間もかけてせっかく綺麗にしたのにトータル10分も着てないわけやろ。
梅雨空続きで洗濯しにくい時期なのに・・・おれぁ一体何をやってんだr
違う話に展開しそうです
\(^о^)/
2009/6/24(水)
[こんな結末を迎えるのなら最初から出会わずにいればよかった]
所用でひさびさにJRに乗ったんだけども、今までホームの端っこに申し訳程度に備え付けてあった灰皿が無くなってた。
どうやらヤツらは完全に終日禁煙化するっぽい。本気だ。まいったな。
こんな超大手の電鉄会社でも世情の流れには逆らえないんだから飲食店とか公共施設での全面禁煙にいちいち腹立てるっていう段階はもう過ぎたんだろうな。
こうやってどんどんどんどん吸える場所を減らしてくとさすがに「もうタバコ辞めよう」って思う人も出てくるんだろけど、世の中が総力を挙げてそういう方向に進んでいった時に「辞めたいけど無理なもんは無理」というおれみたいなタイプの人間たちは最終的にどうなっちまうんだろうなぁって。
いっぱしのマイノリティ論者にでもなれるんだろうか。
2009/6/25(木)
[さよなら&ありがとう!cgiboyチャットに捧げる最後の晩餐会]
ということで、ぺぺページに於いてはたぶん最初で最後であろうチャット大会を開催します。
あさって27日の土曜、夜9時頃から12時頃まで張り付いてるので顔出せる人は出してください。
ちなみにすべてのログを記録した上で、その全文を翌28日付けのコラムとします。
あ、でもくれぐれも無理しないようにな。
土曜日のこんな時間だからね、他にやることたくさんあるだろし。
誰も来なかったら適当に自作自演してうまいことやりくりするから心配いらんぞ。
てことで、当日
ここで待ってます。
cgiboyチャット完全消滅前最後の土曜ってことで、これと同じことするやつらがそれなりにいるかもしれないので当日おもっきり過負荷でサーバー死んでて何もできないという超消化不良な結末に終わる可能性もちょっぴり頭に入れつつ待ってます。
2009/6/26(金)
[thrillerrrrrrrrrrrrrrr]
マイケルジャクソンが亡くなったことよりも、マイケルジャクソンが(享年)50歳だったことに驚いた。
もうすぐ34歳なおれのイメージによる「50歳」なんてもう見るに耐えないしわくちゃヨボヨボレベルだったのだけども、生き方によっちゃあんなカッコイイ50歳になれるもんなんだな。
でも今のおれが今のまま50歳になって家族の前で「ポゥ!」とか「ドゥクドゥクドゥクドゥクドゥク、シュクチョクッ!」とかやったら即座に精神病院に入れられると思うので、そうならないように、ああいうカッコイイ50歳になれるように、今からしっかり頑張んなきゃなぁって思ったのよ。
それだけなんだよ。ほんとに、それだけなんだよ。信じてくれよ。
何が言いたいかというとさっきベランダでムーンウォークしながら「タオルッ…シュクチョクッ」とか「クツシタッ…ウズベー」とか呟きながら半笑いで洗濯物干してたらお向かいの若妻におもっきり見られた
2009/6/27(土)
[これは無理だよ、ほんとに]
おそらく生涯最後のチャットだろうに酔いがまわっていまいち何言ってんのかわかんない自分と真剣に向き合ってみようと思う。
そのうち
2009/6/28(日)
[log at 21:00〜24:00]
2009/6/29(月)
[予想以上に楽しゅうございました]
ああいう一期一会な催しもなかなかいいもんだな。
てかあれを毎日何時間もやってたんだからそりゃ若かったんだなぁっていう。
参加者のみなさん、遅くまでありがとう。
来れなかった人は残念だったけども、また次の機会n
もうないです
\(^о^)/
2009/6/30(火)
[嗚呼我家直角倒壊茫然自失]
中国で建設中の13階建てのマンションが突然倒壊したニュースの話なんだけども、作業員1人が亡くなったとのことで実に痛ましい事故なんだけども、おれが触れたいのはそこじゃない。
絵。
絵がとにかくやばいの。やばいってかもう、反則レベルなの。
まぁ見てくれ。
え?なにこれ?よくわからん。カメラさんもっと寄って!
ちょwwwww
横からみたところってかwwwww
やかましいわwwwww
「マンションが倒壊」ってーからてっきり重力に身を委ねる形での下方向への倒壊を想像してただけにこの写真、ってか、この倒れ方にはまいった。
間違いなく今年一番笑った。
いや笑っちゃダメなんだけどな。
人死んでるからね、不謹慎なんだけど、これは反則やろー
並の神経してたら普通笑うやろー
初代ゴジラとか初代ウルトラマンとかいう昭和30〜40年代の特撮技術でも建造物がこんな美しい倒れ方するシーンなんてなかったもんな。
こんなレゴブロックみたいなのに大量の人間住まわそうとしてたんだよ。
途上国の集合住宅事情はおっかねーなぁ・・・
てかこの写真によると周辺に同じマンションが建ってるみたいだけど、まさかこれ普通に売り出すのか?ってとこが気になるよな。
おれらの感覚じゃあり得ん話なんだがそこら辺中国なのでやりかねんやん。
こんなとこタダでも、いや金くれても住みたくないよな。
仕事から帰ってきたら部屋じゅうのもんが90度横回転してたとか夜寝る時は間違いなく13階に住んでたはずなのに朝起きたらなんか1階に住んでたとか「今日おれん家遊びに来いよ!」「いいよ!何して遊ぶ?」「レゴブロックで遊ぼうぜ!」「お前ん家がレゴブロックやんwwwww」とかもうなんかいろいろ考えるだけで笑けて笑けてもう