2009/10/1(木)

[個人的には酒席に色恋の話は要らん]

既婚者(男)は飲んでる席で男女間の話になるとことあるごとに
「女は結婚したら変わるぞー」
って言う。
既婚者(女)は飲んでる席で男女間の話になるとことあるごとに
「男は結婚したら変わるのよねー」
って言う。

知ってるからしないのでわざわざ念を押してくれなくてもいいのになんて親切な人たちなんだろうとか思って今までずっと聞いてたけど、これ別におれのために言ってくれてんじゃないんだよな。
聞いてほしいだけなんだよな。
(´ー`)y-~~ とんだ感謝し損だぜ・・・

でもこれもさ、変わったのは相手だけじゃないと思うのよ。
相手の変化が目に付きだすってことは自分も変わってるんだよ。
「好き好き!」だけですべて許せた時ってあったろ?
そうじゃなくなってきてるのが己の変化の証じゃないか。

みーたーいーなー

まぁ誰しも愚痴の一つ二つこぼしたいとこはあるんだろけども、主観と客観は絶えず同じ量だけ持った上で愚痴らんといかんよね。
そんな神業的芸当のできる人間は(おれも含めて)この世にいないんだけどね。

2009/10/2(金)

[てめぇのケツくらいてめぇで拭きやがれ!を、比喩表現としてではなく現実世界に具現化して考察してみた]

今時のトイレはどこもかしこもウォシュレット式でそれはそれは優雅な気分でうんこできちゃう幸せな世の中でこりゃめでたいこったというわけで、最近は用を足した後一瞬だけ「ビデ」ボタンを押して「オゥッ!」ってなってから「おしり洗浄」ボタンを押すのが恒例になってしまった。
こうやって遊ぶものではないことは知っているのだがボタンがあるとなんか押したくなるのが旧時代の人間の性なのだよ。

とりあえずこの常軌を逸した性癖のおかげで以前よりも確実にトイレットペーパーの使用量が増えている。
そこはかとなくアンチエコロジカルなトイレット生活に没入しそうな点だけが今唯一の心配事だ。

まったく、誰がこんなん考えたんだろな。
こういうのがいらないためのトイレットペーパーだろうに

2009/10/3(土)

[あたしゃ己の文章表現力に限界を感じるよ]

なんかハッピーセットのおもちゃが「しゃべるちびまる子ちゃん」みたいなやつだったらしく、あちこちの席から「あたしゃ〜〜だよ」「アンタ〜〜だよ」「ほんとに〜〜だねぇ」というちびまる子ヴォイスが聞こえてくるという実にカオスなマクドの店内で昼食をとっている時にふと
「マルコナルド」
という単語が頭に浮かんで若干ツボって笑って
「これコラムに書こ、絶対おもろい」
とか思って今こうして書いてるんだけど文字に書き起こしたら全然おもんないな。

2009/10/4(日)

[死んだらいかんやろ中川・・・]

酒飲みってのはどうも己の生命力を過信する傾向にあるし、中〜強度のアル中になると酒飲まんと寝れないもんだ。
同じ身の上として気持ちはすっごくわかるし全然他人事じゃないんだけども、さすがのおれでも眠剤と酒はないわ・・・

普通は理性がストップかけるんだけどなぁ
そんだけ疲れてたんだろうか
今はただただご冥福を。


いやでもね、なんてか、おれも最期はこうなのかなぁって。
朝、冷たくなって発見されんのかなぁって。
まぁ苦しまずに死ねるのはいいかもしれないけど、なんか地味だよな。
まぁ死に際まで派手じゃなくてもいいんだけど、おれぁやっぱり、もっとこう、「絶対に後から行く!約束だ!だからお前は先に行って待ってろ!」とか言って愛する人を安全な場所へ逃がしてから敵の銃弾を体じゅうに浴びてスローモーションでゆっくり後ろ向きに倒れていくような、そんな最期がいいな
酒関係ないやん
\(^о^)/
しかもチョード派手
\(^о^)/

2009/10/5(月)

[善いことをすると良いことがあるなぁ]

駅の階段のとこで体かがめて一生懸命何かを探してるおねいさんがいたのよ。
で、「コンタクト落としたの?」って聞いたら「いや、ピアスを」ってことらしく、一緒に探してあげることにしたのよ。
で、おねいさんは上の段を、おれは下の段をって具合に手分けしていそいそ探してて、ふと上を見上げるとおもっきりパンツ見えてんの。
短いスカートだったからね。
すごいよ。見せてやりたかったよ。
もう「これでもか!」ってくらい丸見えなんだもの。
思わず携帯カメラを起動しそうになったよ。

まぁね、本人はピアス探索で頭がいっぱいで隠すとか見えるとかそういうことはどうでもよかったんだろけど、何というか、ほんとにね、「情けは人のためならず」とはよく言ったもんだなぁと。
困ってる人を見て見ないフリする人間に育たなくて本当に良かった。
お父さんお母さんありがとう。


ピアスは見つかんなかった。

ちなみに、ピンクだった。

2009/10/6(火)

[亀田vsデンカオセーン(前編)]

ボクシング始まる前に更新しとくかーって思ったけど試合の後のテンションの方がいいコラム書けそうな気もするので今夜は試合の前と後で2回更新する。予定。酔いの進み具合による。

でもさー、ほれ、普段格闘技には一切興味のないおれでさえ今夜はガッツリ見るんだから、そういう点においての亀田の存在感てのは計り知れないよな。
今日だって仮に
「内藤vsデンカオセーン」
だったら見ないもの。
見ないし、ここにもたぶん全然別のこと書いてるよ。

生意気な態度や口ぶりだとか反則技だとかそういうとこばっかりクローズアップされてるけどこういう面でのボクシング界への貢献度ってのももうちょっと正当評価してあげてもいいのになぁって。


・・と、無理からに亀田を褒め称えるおれが今夜の試合で最も期待していることは、


そろそろまたT-BOLANが君が代を歌いに来るのでは

2009/10/6(火)

[亀田vsデンカオセーン(後編)]

テンションあがるかぼけ
\(^о^)/

っていう。

素人目には亀田が押してたように見えたけど、プロの見方はまた違うんだな。
てかほんっとに、打ち合わねーよな。
ボクシングってのは打ち合いが醍醐味じゃないのか?知らんけど。
ラウンド半分過ぎたあたりからはもう1発打っては抱きつき1発打っては抱きつきの繰り返しだったし・・・
なんてか、ボクシングってよりはむしろドメスティック系のホモ映画を見てるような気分になっちまった。
あ、でもT-BOLANを期待してたらXが見れたってのは良かったな。
いっつもいっつも一番の見所が君が代ってのはどうかと思うが。
寝よ

2009/10/7(水)

[台風 coming soon]

なんか強烈なのが頭上を通り過ぎてゆくようなので、明日は一歩も家から出なくていいように酒とタバコと食料をしこたま買い込んで帰ってきたんだけどよく考えたら明日仕事だ。
台風情報を我流で解釈した結果自動的に「おっしゃー!明日は休みだぜ!」という錯覚を起こしてしまったっぽい。

てか今回みたいなすごい台風が来ると学校はたいがい休みになるのに、なんで会社は休みにならないのか。

ここだな。ここだよな。

まぁ子供たちの命が大切なのはとてもわかる。
だから学校は休みでええじゃないか。問題ない。

けどおれらだって、車がひっくり返るような突風食らったら吹き飛ぶし、どっかから飛んできた看板とか屋根瓦の直撃食らったら普通に死ねるんだぞ。
これをわかってないよな。
いっぱしの大人だからって無敵扱いすんのはやめてもらいたい。

だいたいおれなんか原チャ通勤だぞ。
通勤途上でE.Tのラストシーンみたいな状態になったらどうやって着地すればいいんだ。

2009/10/8(木)

[台風の爪痕]

朝刊取りに外に出たら家の前に犬小屋が転がっていた。

擦り傷がいっぱいついてたけど原型は留めてたので「飛んできた」ってよりは「転がってきた」って感じだろか。
こんなもんまで転がってくんのかよw台風すげぇw
・・よりも、犬小屋って地面に固定しとくもんだとばかり思ってたけど実はただ置いてるだけだったという驚愕の事実に直面したショックの方がでかかった。

いくら家賃タダ&メシ付きとはいえあんな住宅に住まわされる犬は実に気の毒だな・・・


とりあえずこの物件の正当居住者を探したいところなのは山々だったがなにぶん朝イチで時間がないので雑巾で軽く拭いてから朝刊の中にあった裏が白いチラシにペンで
「風で飛んできてました。持ち主さんは持って帰ってください」
って書いて貼り付けて家を出たんだけど帰ってきたらまだあった。


そ言えば、今日は木曜日だっけ。

燃えるゴミとして出された可燃性廃棄物の可能性が浮上してきたぞ・・・
一体どうすればいいんだ・・・

2009/10/9(金)

[いないのが悪い]

幼い頃から
「落し物を拾ったら交番へ届けましょう!」
という神々しい教育を受けて育ったブルジョアなおれは今回も例外なく迷子の犬小屋を担いでトットコトットコ近くの交番へ行くわけだけども、おもっくそ無人なの。
さらにご丁寧に「パトロール中のため不在です」とか書いたボードが置いてあんの。
ポリって頭いかれてんのかな?
おどれのねぐらガラ空きにしてどこの何をパトロールしてんの?っていう
おれが空き巣だったら興奮して勃起状態で金目のもん探しまくるぞ。
まったく、いなくてもいいところにはウヨウヨいるくせにいてほしい時には一人もいないんだからな。
まぁ公務員なんて所詮そんなもんだけどな。

とりあえず、また持って帰んのも邪魔くさいし、かと言っていつ戻ってくるかわからない公務員をいつまでも待ってるほどヒマでもないので、机の上に犬小屋置いて帰ってきた。

これで戻ってきたらすぐに「お、拾得物か」って気づくだろう。
しかも「国家権力の犬にこんな立派な派出所は要らん。お前らにはこれで充分だ」というメッセージ性まで込められているという実に機知に富んだ行動だったと思う。

誰が廃棄物処理法違反やねん
\(^о^)/
まだゴミと決まったわけじゃないやろぼけ
\(^о^)/

2009/10/10(土)

[絵文字とか使うやつはもう最悪]

ぺぺページ購読暦が長ければ長いほど、今日おれが

\(10ー10)/

こういう禁じ手を用いてくることが容易に予測できよう。
で、こんなことするとお前たちはこぞって手抜きだなんだという感想を抱くのだろうが、これ実はとっても深いんだぞ。

こういうネタを書く時は機種依存文字の使用は厳禁という暗黙の戒律があってな、もしそこを完全無視して書いていいのだとしたらば例えば
\(φーφ)/
これでも
\(IーI)/
これでも
\(юーю)/
これでもいいわけ。


どうだ。
あえて一番ベタな
\(10ー10)/
これを選ぶおれの慈悲深さを感じずにはいられんだろう。

2009/10/11(日)

[もうかれこれ6年続けているがこの費用対効果の程だけは今もって謎]

ぺぺページにまた広告が出てた。
・・ってのを、数人のぺぺページャーからのメールで気づくおれが一番悪いのはわかってるんだけれども、その情報を一切知らせてこないサーバー屋(xrea)もどうかと思う。
金払ってんだからもうちょっとまじめにやってほしい。
それでなくても最近鯖落ちが頻発してるって報告もあるのに。

まぁとりあえず、こんな鯖屋よりもお前らの方が上だということは重々理解しておくよ。
ありがとう。
おれはトップページは見ないので指摘してくれなかったらいつまでも気づかんとこだった。

携帯はまだいいとしても、とりわけPC画面のあのデザイン崩れは致命的だからね。
強制スクロールしないと何も押せないからね。


ちなみにこの「広告を表示させない」にかかる費用が、年間2400円だ。
ドブに捨ててるようなもんだが、実際にドブに捨てるよりは多少なりとも満足感があるような気がするのでやってるんだけどもひょっとすると気のせいという可能性もあるので今度一回試しにドブに2400円捨ててみようと思う。

2009/10/12(月)

[友達ん家に遊びに行った時に起こったとても切ないやりとり]

友達の嫁(以下嫁)「ぺぺ君は結婚せーへんの?」

おれ(以下ぺ)「うん」

嫁「興味ないん?」

ぺ「いやそういうわけでも」

嫁「じゃした方がいいって!いい旦那になりそうやし!」

ぺ「嘘つけ、思ってもないことを」

嫁「ほんまやって!」

ぺ「じゃあ試していいか?」

嫁「え?」

ぺ「お前がほんまにそう思ってるか試していい?」

嫁「どうやって?」

ぺ「いや簡単な話よ。今から一つだけ疑問文で問いかけるから、それに答えてくれたらいい」

嫁「それでわかんの?」

ぺ「わかる」

嫁「OK〜」

ぺ「じゃあいくぞ。仮にな、おれがな、今、ものすごく結婚したいと思ってるとする」

嫁「うん」

ぺ「で、それに向けてまずその前段で、結婚を意識したレベルでの恋愛対象となる相手を真剣に探しているとしよう」

嫁「うんうん」

ぺ「でも困ったことに、出会いがないやら何やらでなかなかそういう人と巡り会える機会もないしツテらしいツテもない、と」

嫁「うんうん」

ぺ「そこで、お前に電話をかけるのよ。ほんで『知り合いの女の子紹介してくれ』って頼むとする。けっこう真剣に」

嫁「うん」

ぺ「さぁ、仮に独身でオススメの女友達がいたとして、お前はおれに紹介するか?」

嫁「あーーーーー!」

ぺ「な!」

嫁「あーーーーーなるほどーーーーー!」

ぺ「せーへんやろ」

嫁「うん!せーへん!絶対!ぎゃはははすごーめっちゃ納得ーーーーー」



笑うなぼけ
\(^о^)/
納得すんなぼけ
\(^о^)/
そこは嘘でも「する」って言っとけぼけ
\(^о^)/
心配せんでも間違いなく迷惑かかることはわかってるから最初っからてめぇにゃ頼んねぇんだよぼけ
\(;о;)/


っていう

2009/10/13(火)

[今日はオチとか引っ掛けとか一切無しの純粋な心理テストなので、そのつもりで素直に読んでほしい]

まず最初に、次の八つの単語の中から一つを自由に選んでみてくれ。

【 消費税、収穫、葬式、アルミ、筆、お箸、数珠、半紙 】


選んだか?

じゃあ今度は、その単語と関係あると思うものを、次の八つの単語から選んでくれ。

【 体育館、一円玉、グラタン、米、牛乳パック、墨汁、砂漠、喪服 】


はいありがとう。
じゃあ、選んだそれを強くイメージしてから、次に進もう。
ちょっと改行入れるからしっかりイメージしてくれな。








では、その選んだものの特徴を、次の八つの中から選んでくれ。

【 赤い、長い、小さい、明るい、広い、黒い、鋭い、速い 】


OK?
それじゃ最後に、その特徴に当てはまるものを、次の八つの中から選んでくれ。

【 シマウマ、錦鯉、ヒマワリ、アリ、イルカ、柴犬、モミの木、カマキリ 】


選んだか?





お前が選んだのはアリだろ。

こんなコラムもアリだろ。

なんつったりして
\(^о^)/

2009/10/14(水)

[サイゼリヤはやばい@2009]

ひさしぶりにサイゼリヤに行ったらなんか普通のメニュー表とは別のポップメニューで
「エスカルゴのオーブン焼き」
ってのが大々的に紹介されていた。
399円で相変わらずクソ安いし香ばしいガーリックバター風味とか何とからしくそりゃうまいんだろうしで一見何の問題も無さそに見えるけれども、何がやばいって、イタリアンレストランなのにおもっきりフランス料理なんだよな・・・

おれの愛したサイゼリヤはどこへ向かおうとしているんだ・・・
このままではそのうち「冷やし中華始めました!」とかいうことになっちまうのでは・・という不安が尽きない。

2009/10/15(木)

[coopがとてつもないレベルでわかってる件]

朝晩めっきり冷え込んできた今時分なんかおもっきり一人鍋の季節なわけやんか。
あいや恋人家族がいるやつらはみんなでワイワイ鍋してりゃええんだけども、独り身が一人で鍋を嗜んではならないという決まりはどこにもないわけだからね。
ということで一人あったかい鍋に思いを馳せながらスーパーへ行くわけだけども、例によって一人鍋は材料が余るのな。
で、余ったやつも処理し切れんわけよ。
だいたいな、前にも書いたけど相変わらずどのパーツもでかいんだよな。
白菜は一番ちっこいのでも4分の1カットだし、白ネギにしたって2本セットだし、菊菜なんかもうお前どんだけ入れとんねんぼけ!おれぁ馬じゃねんだよちくしょう!みたいな量で売ってる。

そんなわけで今年も切望しながら食わずに年を越すのかなぁなんて思いながら生鮮食品コーナーをウロウロしてたら



こういうのがあるわけ。

見にくいかもしれないので説明しておくが、「一人分にちょうどいい量の」「カットされた」「洗わずそのまま使える」鍋用野菜の盛り合わせだ。

これは衝撃的だった。
見つけた瞬間体じゅうに電撃が走ったね。
なんだろ、こう、ようやくスーパーマーケットの供給システムが客の(てか主におれだけの)ニーズに追いついてきたなぁなんていう感想すら抱く間もなくカゴにぶち込んだね。
こんな衝動的な自分を見たのは初めてだ。

なんてか、わかってるよな。
お前はとてもわかってるぞコープ。
どこが頭部なのかおれにはわからないが、もし頭があるならおもっきりナデナデしてやりたい。
いやぶっちゃけ以前までは会計のたんびにいつも「なんでレジ袋一つで5円も取んねん・・・今日びサラ金でもこんな暴利はないぞ」とか思ってたけどそんな過去はもう水に流すよ。

あ、ちなみにこの他にも炒め用の野菜がすでにカットした状態で一人分入ったやつとかもあった。
これもそうだけど、100円だぞ100円。
こんなもんもう「ご自由にお取りください」と同じレベルやろ。
1000円でも買うぞ。おれは。
ほんっとにね、素晴らしいと思う。
心から賛辞を送りたい。
スーパーでこんな晴れやかな気持ちになったのは間違いなく生涯初だ。
あまりにも気分が良かったので思わず普段は目もくれない高い国産牛ロース肉まで買っちまったぜ。

チョー店の思うツボ
\(^о^)/

・・でも、いいんだ。
今のおれはコープになら抱かれてもいい。