2008/9/1(月)
[子供は偉い]
社会人の場合たかだか2連休・3連休でも休み明けに仕事行く時にはすべからくみんな「しんどいなぁ」って思うのに、子供たちは1ヶ月以上もの連休明けにも関わらず平然と登校してゆく。
当たり前の話なんだけど、目線をちょっと変えると全然当たり前じゃないような気がしないか。
そんだけ休んでよく学校行く気になれるよな・・って。
1ヶ月も休んだら絶対に職場復帰は不可能だと確信しているおれなんかは素直に尊敬の念を抱けてしまうね。
2008/9/2(火)
[福田が遺した鉄板レース]
【NEXT総理大臣競争(G1/永田町/馬齢/定量/10.22発走予定)】
麻生:1.0
小池:999.9
谷垣:999.9
野田:999.9
石原:999.9
その他:999.9
全然おもしろくないな・・・
2008/9/3(水)
[たとえ1年間に総理大臣が365回変わったとしても、小沢のおもちゃに国を任すよりはマシ]
派閥のことは抜きにするが、結果的に自民党は安倍・福田と連続して「投げ出し首相」を生んでしまった。
この結果はもはや揺るぎない。
要は、だからって次の選挙で民主に票入れるかって話だよ。
まぁ元々民主支持な方々は置いとくとして、それとは別の
「自民支持だったけど、今回の件もあったし、次の選挙は民主に賭けてみよう!」
って人。
これがどのくらいいるか。
どのくらいいれば民主が政権取れるか。
ここを突き詰めてって熟慮に熟慮を重ね未来の政権を予測した際、最後には必ず
「それはないわw」
という結論へと導かれる摩訶不思議な見えないパワー。
それが小沢クオリティ
「総理大臣、もうやーめた」が言語道断な話なのは確かだが、総理大臣にこそなってないだけで、同じ「もうやーめた」過去に何回やってるよこいつ。
こんなヤツのおもちゃに票を投じるなんて人間技とは思えないね。はっきり言って。
どこの何に投票するも各自の自由だからこれ以上書かないけどね。
完全に書き切ってしまっているような気もするけどね。
まぁとりあえず、近々解散総選挙だろから、みんな行こうね。
投票権放棄は一番カッコ悪いぜ。
選挙ってさ、「どうせおれ(私)の1票なんて・・・」ってみんな思いがちだけど、けっこうおもしろいんだよ。
支持政党がある場合なんかは特に。
なんたって、支持政党の候補者が当選したら「よっしゃ!当たり!」
落選したら「あちゃー、はずれた・・・」
これだけで日本地図上でビンゴゲームが楽しめてしまうんだ。
「あと一つで近畿圏ななめのラインがビンゴ!」って状況下でどこからともなく現れた公明党の候補者が邪魔しやがるんだ。
チョー盛り上がるぜ。
何の話だっけ
2008/9/4(木)
[耐え難い怒りと絶望を感じる唯一の瞬間]
ここんとこおかげさまで日々快適に幸せに過ごせておるんだけども、そんなおれがもしもある日突然怒りに任せて無差別殺人を起こしたり絶望に負けて自ら命を絶つようなことがあるとするならば、そのスイッチになるのはたぶん
チキンラーメンにお湯を注ぐ前にたまごポケットから生たまごがズリ落ちた時
だと思う。
2008/9/5(金)
[パイレーツオブヤキソバン]
焼きそばUFOにしてもペヤングにしても夜店の一平ちゃんにしても、正しい作り方はどうも
「まずかやくをめんの上にあけて、その上から熱湯」
らしい。そう書いてある。
でも実際めんの上にかやくぶちまけて熱湯を注ぐと湯きりする時にフタの裏にかやくがこびりつきまくりで、ちょっとした小太鼓奏者みたいにフタの上からトントコトンしちまうよな。
別にくっついたまま捨てても大勢に影響はないのにどういうわけかあのフタにくっついたかやくだけは「もったいない」って思ってしまうよな。な。
でもね、おれはね、そういう小さい人間になりたくないのだよ。
もっとこう、世界をまたにかける、ジャックスパロウのような大きい人物になりたいといつもいつも夢見ながら、酔っ払って寝てるんだよ。
・・そんな壮大なスケールの物語をやかんでお湯沸かしてる時に思いついてしまうおれは、普段インスタント焼きそばを作る際はめんの下にかやくを仕込むタイプだ。
これこそまさに海賊王のインスタント焼きそばレシピだ。
そうは思わんかね。
恥じらう女性のブラジャーを強引に剥ぎ取るように外袋を破り捨て、おもむろにめんを取り出し、からっぽの容器にかやくをぶちまけ、その後めんを戻し上から熱湯かけてフタ、これだ。
てかなにごとも工夫ひとつなんだよな。
説明書にそう書いてあるからそうせんといかんってのは型にはまった人間の罪深き業だ。
って、ジャックスパロウも言ってたよな。
言ってないよな。
まぁ、ただそうまでしても、湯きりした後ちょっとだけフタにくっつくかやくがあるのが世の常だが、こいつらはもはや一種の反対勢力だと言っていい。
ただちに排除しないと謀反を起こす可能性があり非常に危険な存在だ。
ということでフタと一緒にすかさずゴミ箱へ直行!
と行きたいところだけど、
(´ー`)y-~~ やっぱり小太鼓を奏でちゃうんだよね・・・
しかも一介の小太鼓奏者で済むならまだしも、いや誰でも同じことしてるとおれは思ってんだけどな、たまになんぼトントコトンしても一向に落ちてこないしつっこいかやくがあってよ、そいつを根こそぎ取るためにフタの裏を割り箸でシコシコ
海賊王から奴隷へ転身した気分です
\(^о^)/
最高です
\(^о^)/
今日のコラムは(インスタント焼きそばの3分待ちの間に)手短にまとめるつもりだったのに思いのほか長文化してしまって書き終えたらかやくはおろかそばごと完全に固まってたけど別にもうどうでもいいです
\(^о^)/
2008/9/6(土)
[かっこいい電気ポットの使い方]
冬場は熱いコーヒーとかお茶入れたりとかすんのに重宝する電気ポット。
逆に夏場に使うことってほとんどないなぁ・・・もったいないなぁ・・・っていう思いから生まれたおれ的夏場の電気ポット活用法。
「レトルトカレーの保温」
これ。
ポットの中にぶち込んどくだけでいつでも好きな時に食える状態をキープだ。
普通レトルトカレーってさ、ごはんはまぁ2分チンするだけのやつ使うとしても、
鍋でお湯を沸かす→沸騰したらレトルトパック投入→5分くらい煮る
で、実際「カレーライス」が食えるまでに10分近くかかるわけでしょ。
でもこの方法だと、
レトルトごはんをそのまま皿にあける→ポットからカレーを取り出してぶっかける→ラップして2分(レトルトごはんの分だけ)チン
2分で食えるんだ。
我ながらこれはほんとにすごいと思う。
夏場はポット使わないので中をからっぽにしてコンセント抜いて電気代節約してるやつの次くらいにすごいと思う。
2008/9/7(日)
[Who What am I?]
スタチャン(BS)で夕方5時から
ボーン・アイデンティティー
ボーン・スプレマシー
ボーン・アルティメイタム
の3作一挙ぶち抜きオンエアやってて都合6時間ほどテレビに釘付けだった。
おれは性格的にこの手の連続モノは一気に見たいタイプなのでこういうコンテンツはとてもありがたいのだが、結果的にメシ・風呂・洗濯という3代義務すべてが夜11時を過ぎてから開始という憂き目にあってしまった。
なんかね、3作一気に見てね、心はすっかりジェイソンボーンなんだけどね、夜中の1時過ぎに風呂上がりで上半身裸のままベランダ出てしこしこ洗濯物とか干してたら急激に現実世界へ引き戻されたような気分になるよね。
2008/9/8(月)
[D.B.]
大麻問題で相撲会が揺れているが、ぶっちゃけ、草でも吸わなきゃあんな体型になるまでメシ食えんよな実際。
酒の席で酔いが回ってる時こそ人並みに食えるけど、シラフの時は吉野家の並でさえメシ多いなぁって思うおれとしてはちょいと気の毒な感じだ。
量が多いからって「少なくしてくれ」とか食べ残すとかいうことが許されない世界に身を置いてるわけだからね。お相撲さんてのは。
そんな過酷な環境下で過ごしつつも相撲でファンを喜ばせてるんだからマリファナくらい大目に見てやっても・・・って思ってしまうおれがキチガイであることは置いといて、とりあえず、プロの関取をも魅了する悪魔の薬に一切頼らずナチュラルに太ってるデブは実はすごい努力家だということを、我々庶民は今回の事件をきっかけにして再認識しなければならない。
本人たちは「遺伝だ」とか「体質だ」とか言って謙遜するけど。
何が言いたいかというと、さっき回転寿司食いに行ったら2席隣のデブカップルのとこでことごとく皿の流れがストップしてこいつらが帰るまでビールとガリしか食えなかった。
2008/9/9(火)
[ヤケクソじゃないぞ、おれはあくまでも合理的で利潤に基づいた投資を欠かさないだけだ]
なんか最近やたら結婚相談所からのDMやらチラシやらが来るんだけども、こういうのって何も考えんと乱発送付してんのかそれともこっちが独身かどうかちゃんと調査した上で送ってきてんのかちょっと疑問に思って友達(既婚)に話したら「おれそんなん来たことない」って言われてこれはもう捜査線上どう想定しても何者かがおれの個人情報を売ってるとしか考えられなくて敏腕捜査官ばりの頭脳をフル回転していろいろと推理した結果
CIA諜報部員の工作活動
という結論に達して、組織を敵に回すといろんなことが起こるなぁという思いと、おれいつ組織を敵に回したっけ?っていう思いが交錯して軽いトランス状態に陥ってしまうP@管ですみなさんこんばんわお元気に独身してますか。してませんかそうですか。
そりゃ良ござんしたね。
てか、聞いた話じゃこの手の逢引き会社を通すと好みの女性と実際に会うまでに30万くらいかかるらしいな。
まぁそこまでしても結婚したいって男がいるから成り立ってんだろけど、こりゃすごいな。
たった一人に30万使うくらいなら万札1枚ポッキリの風俗に30回行くよな。どう考えても。
2008/9/10(水)
[コスい売り方による弊害を一身に背負っている消費者のプラチナ色に輝く弁]
今週末の土曜に新しいポケモンゲームが発売されるのでその後に続く14・15の連休の過ごし方がとってもカオスなものになりそうな予感を今から禁じ得ないのだが、いい年こいてポケモンゲームをこんなに楽しみにしてる自分もどうかと思うのだが、そんなことよりも、CMや何やで見る限り今回もまた例によってWi-Fi通信に力を入れてるっぽいのでどうせ「通信しないと手に入らないポケモン」とかが登場してくるのがほぼ確実な現状に直面した今、おれが一番戦わなければならないのは
同じのを2個買う
という、もはや「狂ったゲーオタの独身男性」というレベルを遥かに越えた「哺乳類レベルでやばい人間」という境地に他ならない。
でもたぶん、いや確実に、今回も2個買うと思う。
ここにこうやって書いてる今はまだ理性が保たれてるけど、発売日当日におもちゃ屋行って「2個ください」って言わない自信がまったくない。
2008/9/11(木)
[別におれはとうもろこしを1粒1粒バラ売りしろって言ってんじゃねーんだよ、わかるだろう]
どこをどう見ても「かなりええ肉」という印象しか浮かんでこない極上三田牛クオリティのすき焼き用お肉をいただいたので、これはちょっと季節感を逸脱した感があるけどどう考えても今夜はすき焼きだろうってことでスーパーで他の具材を物色するわけ。
個人的にすき焼きに欠かせないのはネギ・焼き豆腐・菊菜なのでこれらをつつがなくカゴにぶち込み、いわゆる「できあがり図」をイメージしてみるとどうにも「なんかあと1品ほしいな」という衝動にかられてしまい、こいつらにあと1品足すなら白菜でガチだろってことで意気揚々と白菜コーナーに行くとぶつかるわけ。
ジレンマというか、壁というか、そういう精神的にこう、ガツンと来るものにぶつかるわけ。
とにかく結論から先に言うけど、丸々1個のやつと1/2カットサイズのやつしかないわけ。
お前な、どうすんねんって。
おれぁ一人ですき焼きすんだぜ。
肉もせいぜい300グラムくらいしかないわ。
そんなすき焼きにこんだけ白菜ぶち込んだらそれはもうすき焼きちゃうやろ。白菜焼きやろ。
みたいな感情が、肉すら煮えていない段階で沸々と煮えてくるわけ。
だいたいな、おかしいんだよ。絶対的におかしいんだよ。
ネギはな、まぁ1本でええやん。
豆腐も一丁でええわいな。
菊菜は正直多いよ。多いけど、「これ以上は小分けできまい」って、ある種こっちが譲歩してるんだぜ。
白菜くらいせめて1/4カットくらいで売れよーって普通なるやん。なるよな
お前おれの買い物カゴ見てみろ、こんな大量の白菜買ったらバランス的に全部白菜に持って行かれるやろわかるやろ
みたいな。
もう1品はうどんにした。
「1袋40円!しかし3袋買うと120円ではなく何と100円!」
みたいな値引きポップがぶら下がっていたがそれをあざ笑うかのようにおもっきり1袋だけ買ってきてやったのでちょっとだけ溜飲がさがったから良かったようなもののこれでうどんまで3玉1セット販売だったらカゴの中のネギで店員をしばき倒していたところだ。
まったく何でもかんでも大量に売りつけようとしやがって
独身舐めんなよくそが
いつか結婚して子供が大量に生まれたら絶対に精肉コーナーで
「こんなみみっちいグラム単位のしかないの?牛丸々1頭分ないの?」
って聞いてやるからな覚えてろよ
2008/9/12(金)
[100円の安眠グッズ]
「100均に行くとそんなに欲しくもないものまでついつい買ってしまう病」
におかされているおれは昨日すき焼きの具材の販売方法についてそこはかとなく火病を起こしたスーパーが入ってる建物の上層階にある大型100均ショップに立ち寄らずに帰途につくことができない。
余計な買い物をしたくないのなら行かなきゃいいだけの話だってのは自分でもよくわかってんだけども、いかんせん日常生活において必要不可欠と言ってもいいパンツとか靴下などの下着類をことごとく100均でしか買わないという安物買いの銭失いを地で行くおれくらいのレベルに達するともはや「行かない」という選択肢そのものがちょっと何言ってるかわかんない。
ということで今回はヘッドホンを買いました。
ちなみに毎晩音楽聴きながら寝るんだけども、なんせいつ両隣の家から南無妙法蓮華経が聴こえてくるやもしれないという住環境のおかげですっかり耳をつんざくような音量で聴かないと不安で寝れないタイプになっちまった身の上ゆえにヘッドホンてのは生活必需品なのだ。
これが100円て、安いよね。
まぁどうせ1ヶ月くらい使ってたら壊れるんだろけど、1ヶ月もの間完璧に南無妙法蓮華経をシャットアウトしてくれるって考えたらこれは安いよね。
初日ですでに減価償却終えてる感じするよね。
2008/9/13(土)
[廃人1日目]
2008/9/14(日)
[廃人2日目]
ゲームスタートしてからちょうど24時間が経過したところですでに総プレイ時間が22時間を越えている件。
自覚症状は全くないんだ。
とても困ってるんだ。
だから知ってる人がいたらぜひ教えてほしい。
おれはいつ寝てるんだ?いつメシ食ってるんだ?
2008/9/15(月)
[廃人3日目]
「ぺぺページを更新しなければ・・」と「ポケモンを中断するわけには・・」が右脳左脳でひしめき合ってるわけだけれども、まぁ左手でDS・右手でPCを同時に操作する姿もだんだん板についてきた感はあるね。
事情を知らない人が見たらなんかものすごいことをやっている達人のように映るに違いないね。