2007/2/16(金)
[「ボス!殺しです!」「なに!」]
バラバラ殺人事件のニュースなんか聞くと「むごいなぁ」とか思うわけでしょ。
でもそんな人たちでも焼肉屋行ったら普通に「タン」とか「ハラミ」とか言うわけでしょ。
被害者が人間か牛かってだけの違いで、これだって牛世界にとってはかなりの猟奇的事件という位置づけになってるんじゃないかと思うわけで、牛たちの間では
「最近あいつ見ないよなぁ」
「そ言えばそうだなぁ」
「知らないのか?あいつ、バラバラにされたらしいぜ・・・」
「マジかよ!」
「むごいことしやがるぜ・・・」
みたいな会話がやりとりされている可能性も否定できないわけで、つまり何が言いたいかというと、今からバラバラ殺牛事件の実況見分に行ってまいります。
2007/2/17(土)
[時にはパソコンのキーボードの配列がめちゃくちゃな状態でタッチタイピングする子供のように]
コンパで自己紹介の時に
「将来やりたい事があるから、今は家事手伝いしてます」
っていう女がいたのでつい口を滑らせて
「今風に言うとニートか」
というリアクションを投げ返してしまったら一瞬おもっきり場がフリーズした。
これは最近になって薄々感づき始めてきたことなのだが、どうもおれ自身が「笑うとこ」だと信じて疑ってないスイッチの上に貼ってある「笑うとこ」っていうシールをめくると別の何かが出てくるっぽい。
2007/2/18(日)
[この件に関する神様のコメントを何としてでも取ってこい]
たまたまその日に神戸に遊びに来てたり旅行に来てたりとかして、たまたまその日に「縁結びの神様がいるらしいよー」「じゃあおれらも」みたいな流れで盛り上って、手をつないで生田神社に参拝に行くと重装備した警官が立ちふさがって
「今日は有名人の結婚式がとり行われているため中に入れません」
つって体よく追い返されたカップルもいたろうか。
芸能人なんてプライベートを切り売りして生計を立ててるようなもんなんだから結婚式くらいでこんなに大袈裟な防御壁を張って一般人に迷惑かけるのはどうかと思う。
誰かと誰かが結婚すんだからそりゃおめでたいしお幸せにだよもちろん。
でも、「数十年間毎日欠かさず生田神社にお参りに来ています」とかいう近所のばあちゃんも普通に追い返されたんだろうなぁとか思ったら、なんかすごくやるせない気分になる。
重箱の隅に入り込んで他人のあげ足を取ることで生計を立ててるようなもんの筆頭格であるマスコミがこの部分を突っつかないのはもはや職場放棄と言っていいのではないか。
2007/2/19(月)
[VIP専用超高級娼婦の正確な複数形表記についてのコラム]
「叶姉妹の“二女”が5億円相当を持ち逃げして失踪」
というゴシップに対する自らの偽らざるファーストインプレッションが
「美香さんご乱心」
であったおれにはまだまだ芸能通を語る資格がないなぁと思う。
まさか恭子と美香の間にもう1匹いるとは知らなかったぜ・・・
だいたい今日び、おだんごだってきちんと「3兄弟」であることをカムアウツしてるご時世だぞ。
最初っから「叶3姉妹」にしとけよ。
そもそもこいつら姉妹なんて言ってるけどほんとは血の繋がってない他人同士なんだぞ知ってたかいなんてことにまで論調が発展する余地すらないぜまったく紛らわしいどうでもいい。
2007/2/20(火)
[ペルナレフ4]
一人暮らししてる女の子の部屋に招待された時にはまず何を置いてもトイレの便座が上がってるか下がってるかを確認すべしというマニュアルに基づいた行動を常日頃から欠かさない男性諸君に言っておくッ!
おれは今、一人暮らししてる女の子の部屋に招待された時にはまず何を置いてもトイレの便座が上がってるか下がってるかを確認すべしというマニュアルのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い・・いや・・・体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが・・・・・・
あ・・・ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『和式だった』
な・・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何が起こったのかわからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
ジャパニーズスタイルだとかヨーロピアンスタイルだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
2007/2/21(水)
[一市民として早急な滅亡を願う所存であります]
天気も良くてポカポカあったかくて何ひとつ文句のない過ごしやすい初春の一日について書き出してみて初めてまだ2月だということに気付いてすかさず話題を地球温暖化問題にシフトしてゆこうとするこのコスさ。
まぁおれがどのくらいコスいかということはひとまず置いといてだね、とりあえず、2月ってのはまだまだ寒くて地域によっては雪が舞ってもおかしくないという時期であるにも関わらずこの暖かさだ。
目には見えないけど、温暖化ってのは着々と進行してってるんだろうなぁと思う。
まぁね、今これ読んでるあんたたちには関係ない話ですよ。
で、あんたたちの子供、孫。
ここいらまでもだいじょぶですよ。
地球ってのは強えーんだよ。
もっともっと気の遠くなるような先の話ですよ。
で、何が言いたいかというと、今日「アイドリングストップバス」という巨大なステッカーを車体に貼った市バスが信号待ちしてる時にずーっとブローンブローンとニュートラル状態でアクセルふかしまくってたわけですよ。
バイクで後方につけてたので排ガスのダイレクトアタックを喰らってけむたくて仕方なかったわけですよ。
あ、そうだ、尼崎が滅べばいいんだ。
2007/2/22(木)
[ヘルスの待合室で週刊誌を読みながら順番待ちしてる時にふと思いついたコラム]
占いマニアではないけれども、ふと目にした雑誌やら何やらの星占いコーナーにおいて自分の運勢が
金運:☆
仕事運:☆☆
恋愛運:☆☆☆☆☆
こういう状態だったらまず何を置いても
「せっかく出会いがあんのに金ないのか・・・」
って思ってしまう。
愛は金では買えないと言うが、すくすくと成長を重ねつつやがて美しい愛の花を咲かせる(かもしれない)その「種」の購入および維持には、それに見合うだけの費用がどうしてもかかってしまうのだ。
なので、いずれ来るであろうその時のために一生懸命働いて貯金して備えておくのも人生だし、45分前後で見事に枯れ果ててしまうけれども「咲いてる姿」を見れるという体験ができるだけでいいって思ってキャバクラや風俗に通うのもまた人生だ。
2007/2/23(金)
[Restaurant died]
行きつけの某レストランがとうとう全席終日禁煙になってしまった。
何というか、どこもかしこも禁煙禁煙で困っちゃうわけだけども、とりあえずその「禁煙」って事実を入店して席に座って初めて知ったらしき隣のテーブルの客が怒り狂って店員を怒鳴り散らかしてたんだけども、それ見てた周りの客は軒並み
「いいトシしてみっともないなぁ」
みたいな視線でその修羅場を眺めてたんだけども、実のところおれは
「いいぞ!もっと言ってやれ!」
って心の中で精一杯応援しておりましたまことに申し訳ございません。
でもさー、レストランの「レスト」って休憩・休息とかいう意味なわけでしょ。
でも終日禁煙とかにされるとおれらみたいな愛煙家の場合メシ食って腹いっぱいになったらいったん店の外に出てタバコ吸って、またコーヒー飲みに戻ってくるんだよ。
メシを食うってのは「休憩」ではないし「休息」でもないわけで、なんだろ、休憩兼ねてメシ食いに来てんのにその核の部分の「休憩」っていう行為を店の外でやらされるってのもおかしな話だと思いませんか。
ま、タバコのにおいや煙が嫌いな人がやたら多いのでこうなってんだろし、しゃーないかなと思う。
ただこんだけ「においが嫌いだー」「煙が嫌いだー」っつってわめいてる嫌煙家どもが肺ガンでくたばったら笑うよな。
2007/2/24(土)
[家族がお腹をすかせて待ってるのであまり活発にアフターワークの社交的お付き合いができないマイホームパパクオリティ]
土曜日ってことで飲みに誘っていただいたんだけども、本当に心からありがとうと言いたい気持ちはあったんだけども、用事があるっつって断って帰ってきた。
その流れの中には当然
「女か!」
「女やろ!?」
みたいな王道たるカット割りなんかも随所に挿入されてて、これは役得とばかりに無意味に
「まぁまぁ・・・ええやんけ・・・」
みたいにお茶を濁した返答ですっかり「デートの約束がある男」というイメージを定着させた感のあるP@管ですみなさんこんばんわちょっとお久しぶりですね。
凄まじく頑強な虚栄心を持つわたくしはですね、正直に
「今日じゅうにエサあげないとポストペットが死ぬんだよ」
って言えないんですよ。
2007/2/25(日)
[あんな軽くてカスカスなお菓子一つ満足にキャッチできないアームでどうやったらぬいぐるみとか取れるよ]
近所のラウンド1(ゲーセン)に「100円で1分間うまい棒取り放題!」っていうUFOキャッチャーがあるんだけども、まぁ取り放題っつっても1分じゃアームの移動速度とかから考えてせいぜい3回くらいがいいとこなんだけども、こいつに、3回の間に10本以上取れたら(1本10円なのでトータル的に)勝ち、取れなかったら負けみたいな意識のもとで必死に取り組むおれの姿は世界一輝いていると思った。
ちなみに今までかれこれ100回以上は挑戦してるが、100円で10本以上取れたことは一度たりともない。
ブルジョア階級の高貴なお遊戯だ。
2007/2/26(月)
[焼肉マイブーム]
ニンニクのホイル焼きをアルミホイルが軽く焦げるくらいまでじっくり焼いて、そいつをハラミで包んでさらにチシャ菜を巻いて食うという、いわゆるニンニクと肉と葉っぱの三重奏に最近はまっている。
肉だけ食ってるよりもちょいとだけ健康志向にひたることができてよい。
もちろん食い終えた後の口臭なんかはもうとてつもないことになってんだろうなぁという思いはあるが、あれだぞ、テーブルの向こう側に誰もいないってのはだね、こう、「自分好みのいいあんばいな焼き色になるまでじっくり焼いていた肉を取られた」とか「ちょっと箸休めて一服しようと思ってたのに焼き網にやたら大量に肉を乗せられた」とかいう「お前ちょっと空気読めや」というシチュエーションそのものがまずないわけだし、こんがり焼けたニンニクをおろしニンニクたっぷりの漬けダレにどっぷり浸して食いまくっても誰にも迷惑がかからないわけ。
周りの客とか店員には確実に
「うわ・・・この人・・一人で焼肉食べてる・・・」
って思うだろうが、こいつらは単なるチョイ役のエキストラたちだ。
こいつらがどう感じていようとも、肉はうまいしニンニクはうまいしビールは進むのだ。
主役はあくまで
「肉が食いたいので肉を食いに来てる自分」
なのであってだね、それをね、こう、他者の価値観を踏まえもって遠慮がちに実行するというのはだね、もはや己のアイデンティティの放棄と言ってもいいくらい愚かしい行為なのですよわかりますか。
ここまで書いたら後はもうおわかりですね。
「焼き肉食べたいなぁ」
って思ったら、たとえ誘う相手がいなくても一人で突撃しなさい。
そういう時ってみんなあるっしょ?
でも一人じゃさすがに・・・とか思ってほか弁とかコンビニ弁当とか食ってんでしょ?
損してるよ、絶対。
そんなことじゃ迷わず成仏できないよ。
忘れてやしませんか?
おれらみんな、いつか死んじまうんだよ?
クソ短い人生の中であとどれくらいの「我慢」を重ねて生きてゆくおつもりですか?
「世間体」なんてものはね、自分が一生懸命いろんな絵の具で塗ってきらびやかに彩ったぬり絵の紙を一撃で真っ黒に塗りつぶす墨汁みたいなもんだよ。
2007/2/27(火)
[化学薬品のことはよくわからないがとにかく何らかの成分比率が劇的に異なるんだろう]
バスマジックリンが切れたので仕方なくトイレマジックリンで風呂掃除したらなんかもう果てしなくトイレっぽいかほりのただよう浴槽ができあがってしまって後悔とかそんなものを通り越して「どうしよう・・・」という思いが五臓六腑を駆け巡ってホームページ更新どころの騒ぎじゃないんだけども、とりあえずここはひとまず
「まぁでも英語圏の諸外国では便所のことを普通にバスルームとかって呼ぶしなー」
っていう明らかに何の解決にもなっていない達観思想で心を落ち着かせて今風呂場のドアと窓を全開にして銭湯へ旅立つ用意を済ませて更新しておりますP@管ですみなさんこんばんわお元気ですかお食事中の方などには実にお気の毒な話題だと思っております。
てことでですね、当ぺぺページはめったにリアルに役立つことなんて書かないわけですけども、いいですか。
便所用洗剤で風呂釜を洗ったら大変なことになります。
これはガチですよ。
もし騙されたと思いたいなら一度やってみるといいですよ。
普段何気なく使ってるトイレマジックリンの圧倒的な存在感に驚愕しますよ。
2007/2/28(水)
[般若のプー]
銭湯行って脱衣所で脱ぎ脱ぎしながら周りに目をやると
【刺青、泥酔状態の方の御利用は硬くお断り致します】
と書かれた張り紙の前を背中一面に般若のペインティングを施して一瞬「どっちが『前』か」の判断に躊躇してしまいそうなヤクザ風の男がおもっくそ酔っ払って千鳥足になりながらフルチンで通過していった。
まぁこんなものは単なる地域性の問題なので今さら突っ込むレベルの情景でもないわけだが、運の悪いことにたまたまそいつと洗い場が隣同士になっちまって、これはもう即座に「ちょびっとでもこっちのシャワーのお湯がひっかかったら指イかれるな・・・」と思って隣まで飛ばないような極細シャワーでこじんまりと髪の毛を洗ってたんだけども、そん時にふと隣で同じように髪の毛洗ってるそのヤクザの使用アイテムの中にプーさんのシャンプーを発見してしまってもうだめだった。
鼻水の瞬間的大量放出で脱水症状を起こして死ぬかと思った。
冷静になった今にして考えると「息子か娘のを借りてきたんだろうなぁ」って思えるんだけども、そん時はマジで地獄だぜ。
なんたってお前、洗髪姿を後ろから見たら完全に般若が後ろ向き姿勢を保ったまま器用に髪の毛を洗ってる状態にしか見えないヤクザがプーさんのコンクボトルぺこぺこ押してるんだぜ。