2003/8/16(土)

[CCB〜Co Co Baseball〜]

高校野球中継で攻守交替時のCM中スタンドの様子が映るシーンでカワイイ女の子を発見すると本気で甲子園に行こうとしてしまう行動派のぺぺですこんちわ。
皆さん夏負けせずお元気ですか。おれはクモ膜下出血です。

連日熱い戦いが繰り広げられている熱闘甲子園ですが、PL学園が負けたのでおれの夏は終わりました。
PL軸に総流ししてたからです。
まぁ常総学院の複勝も買ってるんですけどね、こっちはあんまり配当が良くないので事実上もうだめぽなんです。

でも地元ってことで神港学園から総流しして大会開始わずか2時間あまりで壮絶に散った友人のことを考えると涙が止まらないんです。
そしてこの涙は試合に負けて一生懸命砂を拾ってる球児たちの涙とはもうなんか根本的に物凄い勢いで異なる性質の液体だと考えるとせつなさが止まらないんです。

2003/8/18(月)

[おれって筆不精だなぁと思う瞬間]

1.ネタはあれども、タイピングがめんどくさいという理由でコラムの更新を休んでしまう時
2.相手=文字 自分=ボイス でメッセンジャーしてる時
3.クッキーが切れても頑なにパスワード再入力を拒んでいる時
4.メールの返信作業で、過去に送信した内容の文章をそっくりそのままコピペして使い回ししてしまう時
5.それをたまたま以前と同じ人に送ってしまい、バレて突っ込まれると「メーラーの調子が悪い」とか無謀な言い訳で押し切ろうとする時


(´ー`)y-~~ フッ・・筆不精どころの話じゃなかったぜ・・・

2003/8/19(火)

[ボウリング]

ひさびさにやったら250点だった。
骨折した右手の傷が癒えぬ間にこの点数。はっきり言って天才かもしれない。いや、天才だ。天才と呼んでくれって感じだ。
とりあえずプロでも目指しとくかーって思ったけど3ゲームやってトータル250点なのでやや無理っぽい。

2003/8/20(水)

[風呂あがりに]

冷凍庫で凍らせておいたジョッキでビールをグビっと飲み干した後の「ぷはぁ〜〜〜〜!」を言うために生まれてきたような気がした。

2003/8/21(木)

[なんともいえない気分になる瞬間]

トイレ掃除をしようと思い便座ふきふきペーパーを探してたら、図らずも昔の彼女が残していった生理用ナプキンのお徳用パックを発見してしまった時。

2003/8/22(金)

[咲かせて咲かせて]

金色 銀色 桃色吐息




何色やねーん

2003/8/23(土)

[芯]

おれはどうも交換した後のトイレットペーパーの芯をすぐゴミ箱に捨てずそのままトイレ内に放置してしまう癖があるようで、今日ふと気づくと芯だけで仮設住宅が作れそうなくらいの溜まりっぷりだった。
しかし土曜はちょうど燃えるゴミの回収日、おーこりゃタイミングええなぁとか思ってたらこの二日間外食してほとんどゴミが出なかったためゴミと呼べるゴミが他になく、かと言ってトイレットペーパーの芯だけが大量に満載されているのが一目瞭然な透明ゴミ袋を出す勇気もなく、結局諦めて来週まで芯と共同生活することにした。

共同生活を円滑に運ぶにはまずお互いをよく知ることだ。
「住人」と「ゴミ」という垣根を越えた友情が芽生えそうな流れだがそんなことあるわけもなく、ただ呆然と袋の中のドメスティックパートナーを眺めるひととき。

巷ではしきりにリサイクルが囁かれている昨今、よく考えたらこの芯も再利用できるんじゃないのかと。
紙の部分が無くなって芯だけになったらそこに再び紙を巻きつけて使うべきなのではないのかと。
シャンプーや洗剤にも詰め替え用があるようにトイレットペーパーにも詰め替え用ならぬ巻き替え用があってもいいんじゃないのかと。
そんなことを考えてたらなんだか「捨てるのはもったいない」という危険極まりない感覚に襲われたのでやっぱり捨てようと思って外に持ってったらすでに回収車が去った後で、仕方なく再び三階まで持って上がるおれ。
朝っぱらからトイレットペーパーの芯を持ってウロウロウロウロしてる自分の姿を嘆く暇もなくきっちり隣人とはち合わせしてしまうところなんかはもう神がかり的としか言いようのないタイミングだ。
とりあえず壁の向こうでのおれのイメージが果てしなく「芯好きな男」に近づいたということだけは確信した。

2003/8/24(日)

[今季絶望]

「語尾に(爆)のついた文章でほんとに爆笑できる日は来るのだろうか」という積年の疑問を抱えたまま28年間生きながらえてきたぺぺです。皆さんこんちわお元気ですか。

野球とかプロスポーツ全般で「今季絶望」という表現が使われることがよくあります。
大怪我や病気なんかで今シーズン中には復帰できないって意味なんですが、よく考えるとスポーツ界では頻繁に使われるのにネット世界ではまだ誰も使ったことないんですよ、この表現。
なので時代の先端を担うおれとしてはここは是非先駆者としての一歩を踏み出すべきなのではないのかと思ったわけですよ。ええ。





ぺぺ、夏バテで今季絶望

本人の談話
('A`)暑くてやってらんねー

2003/8/25(月)

[其ノ時、神ハ降臨セリ]

第三回新潟競馬四日目11レース
アイビスサマーダッシュ(G3)

[買い目]
馬単7-1 \10000
馬単7-9 \10000
馬単7-10 \10000
馬単7-12 \10000
以上四点勝負


[結果]
7-12(馬単配当9630円)

10000×96.3=\963000




キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


2003/8/26(火)

[世界陸上]

こんな大規模な大会の選手たちは天性の素質もさることながら、幼い頃から厳しいトレーニングを重ね必死に努力してきた結果出場にこぎつけたまさに「アスリート」と呼ぶにふさわしい方々ばかりだ。
なのでおれのような自堕落人間が出場できるわけもなく専ら見て楽しむより他ないと思っていたが、そんなおれでも唯一メダルを狙えそうな種目を発見してちょっと今本気で頑張ろうかと思っている。

「やり投げ」だ。




もちろん「投げやり」と見間違えていたのは言うまでもない。

2003/8/27(水)

[名人肌]

本当の名選手は自分で自分のことを「名選手」とは言わない。
本当の名横綱は自分で自分のことを「名横綱」とは言わない。
本当の名俳優は自分で自分のことを「名俳優」とは言わない。


以上のことから、名探偵コナンはパチもんである可能性が急浮上してまいりました。

2003/8/28(木)

[カラオケ]

ひさびさにカラオケ行ったら声出ねーのなんの。
腹に力が入らなくて高音出すのに一苦労で、しかも一曲歌い終える度に肩で息をするというていたらくっぷりだった。
運動不足が習慣付いてるからと言っても腹筋くらいはしておかねばコンパ行った時恥かくなぁとか思ってたらコンパの予定なんかもう一生ないということに気づいて泣きそうになりながら腹筋の体制で酒飲んでそのまま寝た。

2003/8/29(金)

[ダーマ論]

遊び人でもレベルが20になると賢者になれるということを励みにもうかれこれ30年近く遊び人をやってきたがまだ経験値が足りないらしい。
このままでは賢者どころか船乗りになってしまいそうだ。
もちろんマグロ漁(ry

2003/8/30(土)

[番組欄]

「朝まで生テレビ」が新聞紙面のスペース上の関係で「生」の後で改行され
┏━━━━┓
 朝まで生
 テレビ・〜
┗━━━━┛

こんな風に書かれてる時、上の一行だけを見て勝手に「朝まで生エッチ」系の番組だと判断してビデオ録画までしたことのある男性諸君は正直に挙手しなさい。




(。Д゜)ノ

2003/8/31(日)

[実況]

シュートォ!おーっと!枠に弾かれたぁ!
こぼれ玉を拾う!もう一度シュートォ!
あぁーっと!また弾かれた!
ピピー!
おーっとー!ここでPKです!
ゴールをよく見ています。狙いを定めています。
シュートォ撃った!決まった!
ゴォォルゴォォォォルゴルゴルゴルゴォォォォォル!!






初めてのSEX