2003/12/1(月)

[ボーダフォン]

携帯電話で受信するメールはアドレス帳に登録してるグループごとに自動で振り分けられるようにしている。
こうしとけば出会い系メールなんかは全部「未登録」ってフォルダにぶち込まれるわけで、何日かに一回全削除してやればいいだけなのでけっこう重宝してる機能なのだが、先日Jホンのメールアドレスが全部一斉にjp-*.ne.jpから*.vodafone.ne.jpに変わったのを知らずJホンユーザーから来たメールを全部読まずに破棄してしまっていたらしい。

ま、いっか。

ちなみに「ボーダフォン」は「vodafone」ではなく「vodaphone」だ。
この会社の命運はあまり長くないと思った。

2003/12/2(火)

[冬到来]

あまりの寒さで脳みその活動も弱まってきたようだ。
今年に入って一番ネタが思い浮かばない時期ではなかろうか。
ま、今夜には再び更新するであろうからこのテキストがnewとして表示されてる時間はあと10時間ほどなのでほとんどの人が見ないであろうことを想定しつつ素直に負けを認めるとしとう。

2003/12/3(水)

[echo]

お金おろすの忘れててふと気づいたら財布に200円しか入ってなかった。
まぁUFJ24とかコンビニ行きゃいいだけの話なのだが、どっちもそれなりに距離があってどうにも気が乗らない。
酒はあるし食うもんもある、必要なのはタバコだけだ。
で、タバコの自販機はマンションの目の前にある、と。
こうなったらもうあれっしょ、エコー行っとくしかないっしょ?やっぱ。
買いましたよええ買いましたともエコー。



(´ー`)y-~~



(´д`)y-~~ マズー



愛煙家の皆様は一度試してみてください(170円/1箱)
たぶん永遠に19本残ったままだと思う。

2003/12/4(木)

[オートレスポンダー]

なんかここのサーバースペースを借りてるxreaのサイトに「オートレスポンダー機能を搭載しました」とかいう告知があって、なんやこれ?って思って調べてみたらけっこうすごい機能らしい。
メールが来たら自動的に返信してくれるそうだ。
すごくない?これ。
おれみたいな筆不精にはもってこいの機能じゃないか!と思い早速設定画面にアクセスしてみた。
定型文を設定しといてそれを返信するのか、なるほど。

いや待てよ・・・

例えば
「ぺぺさん初めまして☆いつも楽しく読ませてもらってます!これからも頑張ってください☆」
ってメールが来たとしよう、で、そういうのを想定して
「ありがとうございます。これからも頑張るので応援してくださいね」
みたいな定型文を設定してたとしよう。

これは大問題だ。

この人がさらにその言葉に対して
「ところでぺぺさんは休みの日とかは何をされてるんですか?」
みたいなメールを返信したとしたら、おれからの返事は・・・

(((( ;゚Д゚)))

「ありがとうございます。これからも頑張るので応援してくださいね」

こんな機能誰が使うんだよ・・・('A`)

2003/12/5(金)

[紅白歌合戦出場者一覧]

和田アキ子(27)

「なんで和田アキ子が27歳やねん・・・ひでぇ誤植だな・・・」と思ったら通算出場回数のことらしい。
ちなみに 175R ←これも「なんで板尾とホンコンが!?」って思った。

たまにはテレビ見た方が良さそうだ。

2003/12/6(土)

[セオリーを越える]

毎年この時期にコラムのネタに詰まった時は概ね「忘年会」「クリスマス」など年末関係の行事の話題で繋ごうとしてしまう自分がいる。
さすがに三年目なのでパターンが読めてきたようだ。
でも結局、話題のタイムリーさが売りであるテキストサイト界においてはそんな文章って確実にどこかの誰かが書いてるだろうし、もういい加減そういうセオリーにもたれかかった姿勢は改めなければならないのかもしれない。
だいたい彼女のいない男や彼氏のいない女がどれだけ自サイトでクリスマスや年の瀬コンパをけちょんけちょんに貶そうと世情が変わるわけでもなし、ほとんどの場合単にお客さんの同情票を煽るだけで終わってしまう。
そんなんじゃだめなんだ。
もはやすっかり流行から取り残されつつあるテキストサイト界に新風を巻き起こすようなセンセーショナルな文章を書いた方がよっぽど管理人のプライドが満たされるだろうし、またお客さんも納得してくれるんじゃないかと思うんだ。

そんなおれは今年のクリスマス用に
メリークリトリス
という一行がフォントサイズ7で点滅しながら上下左右に動き回るという画期的テキストをすでに準備済みだがこれは内緒だぜ。

2003/12/7(日)

[言い訳ディクショナリー]

寒さで手がかじかんでタイピングもままならない
激しく酔っ払ったのでタイピングもままならない
寝起きなのでタイピングもままならない
寝る前なのでタイピングもままならない
風邪ひいたのでタイピングもままならない
友達が来たのでタイピングもままならない
パソコンが故障してタイピングもままならない




(´ー`)y-~~ 今日はどれにしようかな・・・

2003/12/8(月)

[電撃入籍 part3]

*先にpart1(12/10分)とpart2(12/9分)を読んでください。


まぁとりあえず結婚するの
なんて完璧にネタなわけだが、掲示板に「おめでとう」と書いた人は最新テキストは読むけれども過去ログは一切見ない人だということが判明するのでけっこう
楽しみだ。

性格悪い?
グヘヘ
なにをいまさら・・・

2003/12/9(火)

[電撃入籍 part2]

更新さぼった日の日記を続きネタで埋める手法はけっこう確立されつつあるが、日付順とは逆にpart1.2.3と進んでいくのはたぶんこれが初だろう。
(´ー`)y-~~ また革命を起こしちまったぜ・・・
で、これを使いたいがためだけに三日間ためたという。
ちゃんとさかのぼって読んでくれることを祈るのみです。

2003/12/10(水)

[電撃入籍 part1]

永遠の独身童貞男ぺぺにもとうとう年貢の納め時がやってきたようです。
独身者諸君!すまんね!先行きますわ。
はい、ワタクシ結婚します。
で、ここ続けるかどうかの判断に関してはちょっと時間をください。
とりあえずしばらくは忙しくなるのであまり頻繁に更新できないかもしれないです。

2003/12/11(木)

[日記]

3ねん4くみ ぺぺ
今日は、パソコンをつけました。
ぺぺページにアクセスして、けいじ板を読みました。

げへへぐぐふふふふぶふふふぷぷふぐふ

そして、メールフォームを開いて受信メールを読みました。

ぎゃひひひぐぷぷぷぷげへへひひへひふひひひ

こんなことばっかりやってたらいつか本当に結婚する時になっても誰も信じてくれないだろうなぁと思いました。
でも、とても楽しかったです。

2003/12/12(金)

[整理]

いまだ結婚の余韻が冷めやらぬぺぺですこんばんわ。
みなさん悔しいですか、ぼくはげへひひぐぷぷうふうふうふふふふふ

さて、年末ってことで過去ログ整理してるんですがこれがまた想像以上に莫大な時間を食いまして今しがたようやくPCコンテンツのみ整理し終えました。
整理といってもあくまでみんなには見えない、おれのローカル環境でのフォルダやディレクトリ整理なんですがこういう地味な作業ほどやたら手間がかかるもんで、もうすっかりうんざりです。
家の大掃除にしてもそう、普段からマメにやってりゃ年末になってバタバタしなくて済むものを普段ほったらかしてる分しっかりツケが回ってきますな。
来年はこの辺踏まえて、日々増え続けるコラムのログくらいはきちっと整理整頓しておこう・・・

いやでも改めて、レンタルCGIはいいなぁと思いました。
日記書き人の大半は普段あんま気にも留めないことでしょうが、書いてりゃ勝手に並べてってくれるってのはすごいありがたいことですよ。
今や鯖落ちログ飛びの代名詞としてその名を轟かせるcgiboyレンタル日記帳もなかなか馬鹿にできないなぁと思うわけでして、どんどん便利になってくこの世の中、いずれはやる気のない時勝手にコラム書いてくれる人工知能プログラムが出現することを願うばかりです。

2003/12/13(土)

[小銭貯金]

読んでの通り、小銭だけを日々ひたすら貯金箱に入れてくってやつだ。
おれもかれこれ5年以上1円玉貯金してるのでたぶん1万枚以上は貯まってるだろう。

「貯金」という名目上「貯める」ことが目的になるわけで、その場合どうしてもでかい硬貨(100円玉・500円玉)で実行しようとしてしまいがちだ。確かに1円玉100枚ためても100円なのに対し100円玉100枚ためたら1万円なわけでその考え自体はわかる。しかしここに落とし穴がある。
使えてしまうのだ。
そう、10円玉以上の硬貨は自動販売機で使用可能なので、タバコがないけど金もない、もしくは万札しかないって時など間違いなく貯金箱オープンという憂き目に合うのは確実だ。
欲深いおれは当初これを始めた時迷わず500円玉貯金という選択肢を取り、「1000枚ためたら50万・・・ウフフ」とか思って一人でニヤニヤしてたもんだが、結局週末になるたびに酒やタバコ代として消えてって貯金どころか単なる一時預かりパーキングみたいな状態になってた。
これでは貯金の意味を成さない。
その点1円玉はステキだ。
いくらタバコないからって300枚近く持ってコンビニ行かないっしょ。
だから貯まる貯まる。増える増える。ズッシリとした重量感。1万枚以上は確実に入ってるなこりゃ。

なぜこんな話をしたか聞きたいかい。



部屋掃除してたら掃除機のコードがひっかかってガラス製の貯金箱がフローリングに落(略

2003/12/14(日)

[素人のあがき]

ヒマなのでCGIスクリプト(改造物)の配布でも始めてみようかと思って昨日からずっとソースコード弄ってたけど、自分が使う分にはいいけども他人にコード見られると思ったらやっぱそれなりにキレイにしないとダメで、そこんとこで断念してしまった。
所詮ど素人にキレイなコードなんて書けないな・・・改めてプロってすげーなぁと思った。
とりあえず今cgiboyのチャットよりも低パケットなチャットスクリプトを作ってます。
これだけはなんとしても完成させたい。
いつになるかわからんが・・・
でも完成したらコンテンツに組み込みたいと思ってます。
やっぱ携帯ユーザーと共用できるスクリプトの方が燃えるみたいだ。
ど素人の星を目指してみようと思った28の冬。
クリスマスなんて完璧に忘れられそうな趣味を見つけてちょっとだけテンションが上がってきた。

2003/12/15(月)

[語幹]

「ペロリとたいらげる」ってなんか語幹良くないですか。
たとえば、カップルがファミレスに行きました。
食事が運ばれてきました。
男の子はペロリとたいらげました。それを見てニッコリする彼女。
なんかいいっしょ。微笑ましいっしょ。
で、何が言いたいかというと、コンパで気にいった子送ってってね、次の日友達に「あれからどうした?」って聞かれた時「ペロリとたいらげた」って言ったらすごい軽蔑の眼差しを受けるのは人種差別じゃないかと思ったんだ。