怒涛の闘病編その1
2003/4/15(火)
[入院]
なんでこうなったかは聞かないでください。
とりあえず右肩鎖骨脱臼、右の指二本コセーツ。んで右の足首にヒビ入ってるらしい。
重症やがな。笑ける。
関係ないけど「コセーツ」とか書いてたら南こうせつを思い出した。
2003/4/16(水)
[貴子]
ヒマなので、よく回診に来る看護婦の貴子ちゃん24歳をゲットしてみる週間、と勝手に決めてみた。
でも身動きがとれない。
下半身だけが乗り気だ。
2003/4/17(木)
[選択]
「手術か保存治療か、どっちにする?」って言われた。
自分で選べるんやなぁと思った。
はよ家帰りたいから手術を選んだけど、あとになって先生に「手術してもせんでも入院期間はあんま変わらんでー」と言われて気絶しそうになった。
来週の月曜手術だ。
2003/4/18(金)
[歩行]
松葉杖で歩いてもいいという許可をもらった。
でも怪我の箇所が全部右側なので左手で右足を支えるようにして歩かねばならず、バランスの悪いロボットみたいな感覚だった。
タバコ買った。
3日ぶりに吸ったよ。うまかったー。
2003/4/19(土)
[食事]
病院の食事はバランスとれてていい感じ。
でもサウスポーで食わんとあかんのがつらい。
一応「歩行難」というレベルらしく、食い終わったら看護婦が食器を下げに来てくれる。
新婚気分。
2003/4/20(日)
[皐月賞]
競馬中継を見ようと、なんとか体全体を使いロビーへ行った。
じーさんばーさんが多数いたがお構い無しにドリーム競馬にチャンネルを変えた。
2003/4/21(月)
[手術]
ついに体にメスを入れた。
無事お嫁に行けるのか不安になった。
2003/4/22(火)
[携帯]
家から着替えとか充電器とか持ってきてもらった。
励ましメールに返信。でもベッド上なので看護婦の目を盗みながらという作業。疲れて即電源落とし。
2003/4/23(水)
[悪夢]
右手がまったく使えないためオナニーができず、仕方なく自分自身でフェラーチョしようと思って体を前のめりの体勢にしてたら腰の骨も折れた、という夢を見た。
だいぶうなされていたようだ。
2003/4/24(木)
[売店]
地下の売店にビール売ってたので買おうとしたら医師か看護婦の同伴がないと買えませんって言われた。
万全のセキュリティだぜ。
2003/4/25(金)
[ゲーム]
ナースコールを押して、来た看護婦がかわいかったら1点、ブスなら0点、おばはんならマイナス1点、で退院までに何ポイント獲得できるかという画期的ゲームを開発したが、一発目でいきなりマイナス1点だったので一瞬にしてやる気が失せた。
2003/4/26(土)
[オッサン]
たぶんテレビのニュースを見てのことだとは思うが、同じ病室のオッサンがSARSが恐いSARSが恐いとしきりに口にしている。
複雑骨折で両足ともに天上から吊りさげられ、上半身だけを小刻みにユラユラ動かして一人で喋ってるこのオッサンの方が数億倍恐いわけだが。
2003/4/27(日)
[献立]
骨折れてるから仕方ないんかもしれんが、白ごはんと牛乳のダボーディナーはかなりきつい。
そいえば小学校の給食の献立が白ごはんと牛乳とクリームシチューという破壊的な組み合わせだったこともあったなぁなんて古きよき時代を思い出しながら食べてます。
2003/4/28(月)
[ちょブル]
退院が伸びるらしい。足の方の回復が芳しくないとゆうことだ。
まぁ確かに今もってかなり痛いので文句は言えんが、GW明けには帰れるって思ってただけにちょいとばかしブルーになってみたりしましたとさ。
2003/4/29(火)
[一時帰宅]
家賃やら駐車場代やら振り込まんといかんので一時帰宅許可をもらった。
タクシーで速攻移動してなんとか最低限サイトの更新もやってしまおうと思ってます。
とは言ってもこんな右手じゃタイピングなんてできないので今携帯で過去コラムを書きPCのメールサーバーにガンガン送信してるわけです。
ものすごく努力家な一面を垣間見せるおれだが、病院内で携帯電話の電磁波をぶっ飛ばしまくってるという罪は償えるだろうか。
2003/4/30(水)
[一時帰宅2]
ひさびさに帰ってきた。
この前充電器とか身のまわりのもん持ってきてもらうためにカギ渡した友達が洗い物と洗濯をしてくれてた。
素で泣きそうになった。
一人でいる時はなかなか実感できないけども、おれは幸せもんだ。